「蒸暑地域住宅シンポジウム in 宮古島」を開催/建築研究所
(独)建築研究所は8月27日(金)、「蒸暑地域住宅シンポジウム in 宮古島」を開催する。同シンポジウムは、日本の蒸暑地域であり「環境モデル都市」でもある宮古島市において、世界のCO2排出量削減に貢献できる住まいづくりと、それを生かした地域の活...
(独)建築研究所は8月27日(金)、「蒸暑地域住宅シンポジウム in 宮古島」を開催する。同シンポジウムは、日本の蒸暑地域であり「環境モデル都市」でもある宮古島市において、世界のCO2排出量削減に貢献できる住まいづくりと、それを生かした地域の活...
(株)レオパレス21は、「ホテルレオパレス仙台東口」(仙台市宮城野区、客室総数114室)を7月1日に開業すると発表した。同ホテルは、敷地面積1,474.32平方メートル、延床面積8,208.59平方メートル、地上8階地下1階塔屋1階建て。
国土交通省は25日、「平成21年度住宅市場動向調査」結果を発表した。同調査は、住宅政策のあり方や住宅に関する予算、税制、融資の企画立案の基礎資料を得ることを目的として、個人の住宅建設、分譲住宅の購入、中古住宅の購入、民間賃貸住宅への入居、住宅の...
国土交通省は25日、「平成22年度建設投資見通し」を発表した。平成22年度の建設投資は、前年度比▲3.5%の40兆7,000億円となる見通し。
藤和不動産(株)は25日、分譲マンション「BELISTA東日暮里」(東京都荒川区、総戸数55戸)の第1期販売について発表した。同物件は、「同潤会三ノ輪アパート」の等価交換方式による建替えプロジェクトで、同社は本事業により取得した住戸を分譲マンシ...
野村不動産グループのNREG東芝不動産(株)は25日、既存ビルの建替え事業として、オフィスビル「(仮称)東芝新高松ビル」(香川県高松市)の建築に着手すると発表した。本計画は、築40年が経過した、主として東芝グループが入居中の「東芝高松ビル」を建...
国土交通省は28日、2010年4月末時点の「住宅の品質確保の促進等に関する法律」にもとづく「住宅性能表示制度」の実施状況について発表した。新築住宅の「設計住宅性能評価」受付は1万4,544戸(前年同月比46.4%増)、交付が1万5,517戸(同...
トヨタホーム(株)は、インターネット上の3次元仮想都市「トヨタメタポリス」(http://metapolis.toyota.co.jp)に、25日から「トヨタホーム・バーチャル住宅展示場」を出展した。トヨタホームのPRとネット営業活動の基盤強化...
(独)建築研究所は25日、第4回専門紙記者懇談会を開催、同研究所の活動について公表した。同研究所では、「長期優良住宅先導事業」をはじめ、「住宅・建築物省CO2先導事業」「チリ地震における建築物の被害性状」「地震後の建築物の機能維持・早期回復のた...
(株)リロ・ホールディングは25日、ジャスダック証券取引所の上場廃止申請を行なった。同社はジャスダック証券取引所に上場しているが、2010年6月14日、東京証券取引所市場第二部に上場。