検索一覧

2023/6/16

不動産ニュース 2023/6/16

地価LOOK、住宅地は全23地区で上昇が継続

国土交通省は16日、主要都市の高度利用地地価動向をまとめた「地価LOOKレポート」(2023年第1四半期)を公表した。調査対象は、東京圏35地区、大阪圏19地区、名古屋圏8地区、地方圏18地区の計80地区(そのうち住宅地23地区、商業地57地区...

不動産ニュース 2023/6/16

広域渋谷圏開発は面的拡大。再エネ事業さらに伸長

4月1日付で東急不動産(株)の代表取締役社長に就任した星野浩明(ほしの・ひろあき)氏がこのほど、専門誌記者と会見し、今後の事業戦略の方向性等について語った。星野氏は「当社の歴史は長く、オフィスビル事業、住宅事業、リゾート事業などそれぞれが柱とな...

不動産ニュース 2023/6/16

不動産ID活用モデル事業に採択/アットホーム

不動産情報サービスのアットホーム(株)は16日、国土交通省から「不動産IDを活用したモデル事業」の実施事業者に採択されたと発表した。採択事業では、「アットホーム 空き家バンク」(以下、空き家バンク)に掲載されている物件情報に「不動産ID」を付番。

不動産ニュース 2023/6/16

吉村真行氏が会長に再任/鑑定協連合会

(公社)日本不動産鑑定士協会連合会は15日、八芳園(東京都港区)で総会を開き、2022年度事業報告、収支決算を審議・承認し、23年度事業計画・予算について報告した。23年度の事業計画では、不動産鑑定士への研修、国際協力、鑑定評価の理論・実務に関...

不動産ニュース 2023/6/16

埼玉・加須でマルチテナント型物流施設/ESR

ESR(株)は16日、マルチテナント型物流施設「ESR加須ディストリビューションセンター2」(埼玉県加須市)の竣工を発表した。物件所在地は東北自動車道「加須IC」から約6.2km、圏央道と連結する「久喜白岡JCT」から約13kmと首都圏各地への...

記者の目 2023/6/16

未来の交通はどうなる?

2023年4月、改正道路交通法が施行され、自動運転「レベル4」が解禁された。これにより、遠隔監視等を条件にドライバーのいない自動運転車両が公道を走行できるようになった。

不動産ニュース 2023/6/16

神奈川・観音崎のホテル、リニューアルオープン

(株)共立メンテナンスは15日、リゾートホテル「ラビスタ観音崎テラス」(神奈川県横須賀市、総客室数75室)を8月4日にオープンすると発表した。京浜急行電鉄(株)が2022年9月に営業を終了した「観音崎京急ホテル」について、同社から業務委託を受け...

  1. 572
  2. 573
  3. 574
  4. 575
  5. 576

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。