不動産評価の信頼性の向上が課題/ARES「機関投資家の不動産投資に関するアンケート調査」
(社)不動産証券化協会は4日、第8回「機関投資家の不動産投資に関するアンケート調査」を発表した。同調査は「年金」と「一般投資家」による実物不動産・不動産証券化商品への投資の実態と課題を把握することを目的に、2001年度より実施しているもの。
(社)不動産証券化協会は4日、第8回「機関投資家の不動産投資に関するアンケート調査」を発表した。同調査は「年金」と「一般投資家」による実物不動産・不動産証券化商品への投資の実態と課題を把握することを目的に、2001年度より実施しているもの。
(社)不動産証券化協会(ARES)は4日、第34回理事会を開催。平成21年度不動産証券化に関する制度改善要望および税制改正要望について決定した。
国土交通省は4日、二地域居住促進協議会を設立し、モデル事業を実施すると発表した。二地域居住促進協議会は、関係者間で必要な情報を共有し、協力して情報発信やアンケート調査などを実施するため、関係企業や自治体をメンバーに設立するもの。
国土交通省は4日、幹部人事を発令、実施した。事務次官には、辞職する峰久幸義氏に代わり、前・国土交通審議官の春田 謙氏が就任。
住友林業(株)は4日、7月下旬より高級分譲住宅「フォレストガーデン横浜山手レジデンス」を、10月上旬より「フォレストガーデン杉並松庵レジデンス」の販売を開始すると発表した。なお、同社が首都圏で高級分譲住宅を手がけるのは初。
(株)リプラスは4日、同社の連結子会社であるリプラス・アドバイザーズ(株)がリノベーション・改修工事を手がける「竹ノ塚フラット」(東京都足立区)プロジェクトが、9月末の竣工に向け進行中であると発表した。同物件は、東武伊勢崎線「竹ノ塚」駅からバス...
(株)ウィルは4日、同日開催の臨時取締役会において、現在進行中の開発分譲プロジェクトのうち、他社不動産ディベロッパーとの共同開発プロジェクトから撤退、同社が有する事業シェアを売却すると発表した。同社は、2006年の早い段階からマンション用地の仕...
創建ホームズ(株)は4日、2009年2月期第1四半期決算と、戸建事業の再編などの組織変更を発表した。当期(08年3月1日~5月31日)の売上高は95億6,200万円(前期比25.8%増)、営業損失6億4,800万円(前年同期:営業利益2億7,0...
リゾートトラスト(株)は4日、環境マネジメントシステム「ISO14001」の拡大審査にて新たに5施設が追加認証を受けたことを発表した。新たに登録・認証を受けたのは、「エクシブ京都 八瀬離宮」「リゾーピア別府」「リゾーピア久美浜」「サンメンバーズ...
「常盤台」は東武東上線「ときわ台」駅よりバス5分、「前野小学校」停留所下車徒歩5分、都営三田線「志村三丁目」駅徒歩11分、周囲には住宅が広がる静かな地に立地する。敷地面積1,998.13平方メートル、延床面積3,424.89平方メートル、鉄筋コ...