建設工事受注高、12ヵ月連続の減少/国交省
国土交通省は10日、平成19年2月分の「建設工事受注動態統計調査報告」を発表した。建設工事受注高は3兆7,525億円(前年同月比▲3.2%)で、12ヵ月連続の減少。
国土交通省は10日、平成19年2月分の「建設工事受注動態統計調査報告」を発表した。建設工事受注高は3兆7,525億円(前年同月比▲3.2%)で、12ヵ月連続の減少。
(株)アイディーユーは10日、2007年8月期中間決算を発表した。当期(2006年9月1日~07年2月28日)の連結売上高は236億8,100万円(前年同期比113.8%増)、営業利益20億円(同49.3%増)、経常利益13億1,600万円(同...
創建ホームズ(株)は10日、2007年2月期決算を発表した。当期(2006年3月1日~07年2月28日)の連結売上高は440億3,100万円(前年同期比14.2%増)、営業利益26億9,300万円(同30.2%増)、経常利益23億3,200万円...
(株)アトリウムは9日、2007年2月期通期業績予想と期末配当予想を修正した。修正予想は、連結売上高1,050億円(前回発表比5.0%増)、経常利益137億円(同14.2%増)、当期純利益70億円(同22.8%増)。
(株)ダイナシティは9日、取締役会の諮問機関として「コンプライアンス委員会」を設置することを決定した。コンプライアンス体制の浸透と定着により、企業の透明性・健全性を確保することが目的。
(株)毎日コムネットは6日、今春竣工した学生マンション「カレッジスクエア御茶ノ水」(東京都文京区、96室)と、「カレッジスクエア茗荷谷」(東京都文京区、68室)の物件見学会を開催した。両物件とも、借地権による土地取得で、都心の好立地での学生マン...
不動産投資顧問・不動産開発事業を手がける(株)シンプレクス・インベストメント・アドバイザーズ(東京都千代田区、社長:林 正道氏)はこの度、住宅分譲事業に本格的に着手し、その第一弾として「ソルクレスト川口ザ・タワー」(埼玉県川口市)を、分譲開始す...
住友林業(株)は6日、新商品「MyForest Super Natural Cherry(マイフォレスト スーパーナチュラル チェリー)を、4月13日より300棟限定で発売すると発表した。「スーパーナチュラルシリーズ」は、樹種にこだわった同社オ...
三井不動産販売(株)は9日、「三井のリハウス」30周年活動の一環として、ホームページ(http://www.rehouse.co.jp/)を全面リニューアルした。同社では1995年に業界に先駆けていち早くホームページをオープン、97年からは物件...
ハイアス・アンド・カンパニー(株)は、堀田建設(株)(愛媛県八幡浜市、代表:堀田 隆氏)と提携、堀田建設が開発した環境保全型軟弱地盤改良工法「SPEED工法」の施工代理店募集を開始した。従来の一般的な宅地向けの地盤改良には、有害物質発生による土...