部屋探し、家賃は1.1倍、築年数は10年妥協可能
不動産情報サービスのアットホーム(株)が21日に発表した「住まい探しの妥協ライン調査~賃貸編~」によると、住まい探しにおいて妥協したことは、「建物構造(鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造、木造など)」(20.8%)でトップとなった。2位は「日当たり...
不動産情報サービスのアットホーム(株)が21日に発表した「住まい探しの妥協ライン調査~賃貸編~」によると、住まい探しにおいて妥協したことは、「建物構造(鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造、木造など)」(20.8%)でトップとなった。2位は「日当たり...
東京建物(株)と小田急不動産(株)は21日、神奈川県伊勢原市で計画検討が進められている「(仮称)伊勢原駅北口地区第一種市街地再開発事業」について、事業協力者に選ばれ、「事業協力に関する協定書」を締結した。同事業は、小田急小田原線「伊勢原」駅に近...
野村不動産(株)は20日、18日にオープンした「プラウドギャラリー新宿」(東京都新宿区)を報道陣に公開した。同施設は、同社が本社を置く「新宿野村ビル」の35階1フロア(延床面積約400坪)を使った新築分譲マンションの販売拠点。
茨城県行方市と東急不動産(株)は21日、子育て支援に協力するプロジェクト「みらいをつなぐプレゼント」企画についての基本協定書締結式を開催した。同プロジェクトは、行方市と東急不動産の両者から行方市民に対し、出生時、小・中学校入学時、中学校卒業時に...
東急不動産(株)と東急不動産SCマネジメント(株)は3月10日、商業施設「ノースポート・モール」(横浜市都筑区)に新たなコミュニティスペース「のすぽぱーく」と「のすぽひろば」をオープンする。「のすぽぱーく」は、地下1階共用部に開設。
(公財)不動産流通推進センターは21日、2023年1月の指定流通機構活用状況を公表した。同月の新規登録件数は36万6,034件(前年同月比5.1%減)と、前年同月比13ヵ月連続のマイナス。
(一社)住宅リフォーム推進協議会は21日、「住宅リフォームに関する消費者・事業者実態調査」結果を公表した。調査対象は、リフォーム実施者(過去3年以内に(自身の住まいの)リフォームを実施、物件築年数10年以上、物件世帯主・自己所有に該...
(株)サンケイビルは21日、同社の分譲マンションの入居者専用スマートフォンアプリ「ルフォンの住まい サービスアプリ」の提供を開始したと発表。同社が提供・提携・紹介するさまざまなサービスを紹介すると共に、各種問い合わせ窓口についてもわかりやすく案...
(株)一五不動産情報サービスは17日、物流施設の不動産市況に関するアンケート調査結果を発表した。1月25日から31日の期間に不動産投資サービスの提供事業者や仲介会社、銀行、物流会社、シンクタンクなどを対象に調査を実施した。
旭化成ホームズ(株)は20日、豪・ビクトリア州で戸建住宅の建設・販売を手掛けるArden Homes Pty Ltd(Arden社)を買収したと発表した。現地子会社であるNXT Building Group Pty Ltd(NXT社)を通じて、...