アットホーム、首都圏における7月の賃貸物件市場動向を発表
不動産総合情報サービスのアットホーム(株)が8月28日に発表した、首都圏における7月期の賃貸物件の市場動向は以下の通り。同社への賃貸物件登録数は、居住用が38,099件で前年同月比5.4%増と2ヵ月連続のプラスとなり、事業用は6,366件で前年...
不動産総合情報サービスのアットホーム(株)が8月28日に発表した、首都圏における7月期の賃貸物件の市場動向は以下の通り。同社への賃貸物件登録数は、居住用が38,099件で前年同月比5.4%増と2ヵ月連続のプラスとなり、事業用は6,366件で前年...
住友林業(株)は27日、同社営業本部、特建本部、関連事業本部、山林・環境本部および本社において、環境マネジメントシステムの国際標準規格「ISO14001」の認証を8月23日に取得したと発表した。認証取得の具体的内容は、(1)事務所活動の環境負荷...
不動産総合情報サービスのアットホーム(株)は、10月21日に行なわれる「平成13年度宅地建物取引主任者資格試験」合格のための直前対策教材として、直前予想問題ビデオ「宅建試験合格のための90分」の販売を開始した。同ビデオは、宅建試験頻出論点を中心...
スターツ(株)のフランチャイズ店「ピタットハウスフランチャイズ1号店」が25日、「同2号店」が27日に相次ぎオープンした。今回オープンしたのは、1号店となる「ピタットハウスFCつくば店」((株)つくばシティハウス、茨城県つくば市、清水雄喜社長)...
ビルマネンジメントジャーナル社は、「どうなる不良債権処理、都市再生、Jリート」と題するセミナーを9月13日に開催する。同セミナーは、9月10日に東京証券取引所において投資法人の第1号が上場 するにともない、緊急に開催されるもので、3名の講師によ...
(財)民間都市開発推進機構は28日、土地取得譲渡業務において信託制度初活用となる契約を30日に行なうと発表した。信託制度活用の対象となるのは、同機構所有土地の東京都中央区築地1丁目における「ADK松竹スクエア」(地上23階建て、延床面積5,46...
大和ハウス工業(株)は、分譲マンションの新統一ブランド「D’(ディー)」を設立し、9月以降の販売物件および顧客・市場に対するコミュニケーション活動のすべてに起用すると発表した。同社は4月1日に旧大和団地(株)と合併し、それに伴い事業の方向性やブ...
国土交通省は28日、平成13年7月分の「建設労働需給調査結果」を発表した。これによると、全国の調査対象6職種計の不足率の季節調整値は0.3%で前年同月の0.1%より0.2ポイント上昇し、7ヵ月ぶりの不足となった。
(社)東京ビルヂング協会は、会員154社を対象に行なった「ビル経営動向調査」(7月分)の調査結果をまとめた。それによると、東京23区における賃料水準(平均)の上限は28,187円/坪(対前回調査比▲189円/坪)と下落したものの、下限は17,5...
三菱地所(株)、東京建物(株)、丸紅(株)の3社により設立されたマンション向けブロードバンド通信会社の(株)つなぐネットコミニュケーションズ(東京都中央区、近藤龍社長)は、9月1日より既存分譲マンション向けのブロードバンドサービス「e-mans...