分譲M内での孤独死に備える保険の提供を開始
(株)長谷工システムズは1日より長谷工グループで管理する分譲マンションの管理組合を対象に、「特別死亡事故対応費用保険」の提供を開始した。分譲マンションの住戸内で死亡事故が発生した時は、住戸内の特殊清掃は相続人が実施する必要がある。
(株)長谷工システムズは1日より長谷工グループで管理する分譲マンションの管理組合を対象に、「特別死亡事故対応費用保険」の提供を開始した。分譲マンションの住戸内で死亡事故が発生した時は、住戸内の特殊清掃は相続人が実施する必要がある。
(株)シーアールイーは15日、マルチテナント型の大型物流施設「ロジスクエアふじみ野A」(埼玉県ふじみ野市)に着工したと発表。開発予定地は、国道254号バイパス沿いに位置。
国土交通省は19日、2022年5月の「建設総合統計」を発表した。出来高総計は3兆7,061億円(前年同月比0.5%増)となった。
ミサワホーム(株)はこのほど、同社が参画する共同事業体が、「富士駅北口第一地区市街地再開発事業」において、富士駅北口第一地区市街地再開発準備組合と事業協力に関する協定を締結したと発表。共同事業体には、静岡鉄道(株)を代表企業として、ミサワホーム...
(公財)不動産流通推進センターは19日、「令和4年度 不動産コンサルティング技能試験」の申込受付を開始した。試験日は11月13日(日)。
(一社)マンション管理業協会は、「マンション・バリューアップ・アワード(MVA)2022」の実施概要を公表した。住み心地や建物・設備、安心・安全などマンションに関するすべてのバリューアップ事例・提案を募集し表彰する。
京浜急行電鉄(株)と(株)ザイマックスは15日、サテライトオフィス分野において事業提携したと発表した。京浜急行電鉄の会員制コワーキングスペース「RoomUs金沢文庫」と「同泉岳寺」の施設内に、ZXY会員専用の1名個室を開設。
積水化学工業(株)住宅カンパニーは23日より、木質系住宅「グランツーユーV(ファイブ) GREENMODEL」を発売する。大容量の太陽光発電システムと蓄電システムを搭載し、高いエネルギー自給自足率を実現する「GREENMODEL」を、初めて木質...
パナソニック ホームズ(株)は20日、建設・居住・解体のトータルでCO2 排出量をマイナス化する住まい「カサートX 平屋LCCMモデル」を発売する。LCCM(ライフサイクルカーボンマイナス)住宅は、建設~居住~解体までのライフサイクル全体でCO...
(公財)日本賃貸住宅管理協会は19日、「日管協預り金保証制度」の新規申し込み受付を開始した。この制度は、管理会社に倒産等が発生した場合に、その管理会社が預かっていたオーナーに渡すべき家賃や敷金等の預り金について、日管協が一定額を補償弁済する制度。