不動産ニュース / イベント・セミナー

2015/10/7

11月16日に「日管協フォーラム2015」開催。参加目標数は3,660名/日管協

 (公財)日本賃貸住宅管理協会は6日、11月16日に開催される「日管協フォーラム2015」の概要と趣旨説明を行なった。

 同フォーラムでは、専門委員会や各ブロックが、賃貸管理業の実務に役立つセミナーや活動成果を発表。協賛企業6社によるセミナーも行なう。

 相続支援研究会は、地域で活躍する2社の相続支援成功事例を「導入編」「実践編」の2本立てで紹介。レディース委員会も相続をテーマに取り上げ、「男の相続対策」と「女の生存対策」について講演を実施する。IT研究会は、日本マイクロソフト(株)の澤 円氏が、これからの賃貸管理ビジネスを変えるマイクロソフトの新技術を披露。東京都支部は、「マイナンバー制度」攻略講座と、「DIY型賃貸借」の実務と最新事例を紹介する。
 また、セミナー終了後には、レディース委員会が「設立18周年全国パーティ」を開催。特別講演では、三井不動産リアルティ(株)の宮本 佳代子氏が「不動産は私を裏切らない」をテーマに講演する。

 説明会で、同フォーラムの実行委員長を務める塩見紀昭氏は「今年も賃貸管理事業者にとって有意義なテーマばかりを集めた。昨年は350社・1,200名以上が参加したが、今年は3,660名を参加目標数とする」などと話した。

 会場は、明治記念館(東京都港区元赤坂2-2-23)。参加費は、北関東・東関東・東京・神奈川・甲信ブロックの会員が1社につき5,000円(1社4名まで、5名以上1名2,000円)。北海道・東北・北陸・東海・近畿・中国・四国・九州・沖縄ブロックの会員は無料となる。会員外は1名につき5,000円、レディース委員会のパーティの会費は1名5,000円。詳細については、同協会ホームページを参照。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/12

記者の目を公開しました

「シロアリ被害、発見できるのは今!」を更新しました。
知らずに進行するシロアリ被害…放置すると建物強度が低下。また、気が付かずに売却をしてしまえば契約不適合責任に当たることも…!? 早期発見が望まれますが、普段は床下でうごめいていて自分で見つけるのは難しいものです。しかし春から夏はシロアリが発見しやすくなるチャンスタイムだとか…?専門事業者を取材しました。