不動産ニュース / リフォーム

2016/7/21

「ペットリフォーム」に注力。ペット販売大手と提携し、東京・大阪にショールーム/大京グループ

東京・お台場に開設したペットリフォームショールーム
東京・お台場に開設したペットリフォームショールーム
ショールームでは、猫が滑りにくいフローリングや部屋に梁のようにわたすキャットウォーク、防汚処理された畳、ステップなどを展示し、猫との共生空間をイメージしやすいようにした
ショールームでは、猫が滑りにくいフローリングや部屋に梁のようにわたすキャットウォーク、防汚処理された畳、ステップなどを展示し、猫との共生空間をイメージしやすいようにした

 大京グループのリフォーム会社である(株)大京リフォーム・デザイン(東京都渋谷区、代表取締役社長:豊田耕三氏)は、ペット販売大手の(株)AHB(東京都江東区、代表取締役社長:川口雅章氏)と提携し、ペットリフォーム推進に向けた情報収集、商品開発などを共同で展開。両社の目指すペットリフォームのコンセプトイメージを表現したショールームを、東京と大阪に開設する。

 大京リフォーム・デザインは新たにペットリフォームのブランド「L's PET REFORM」を立ち上げ、グループが管理するマンション入居者等に提案していく。

 単身・二人暮らし、高齢のマンション居住者の間でペットを家族同様に考える傾向が高まっていること、ペット購入層とリフォーム志向層が重なっていること、ペットリフォームの認知度が低く普及が待たれることから、両社で「ペットにも居住者にも快適で、デザイン性も重視した空間創造リフォーム」を提案。AHBのペット販売店等で集めたペット愛好家の住ニーズを、大京リフォーム・デザインの商品企画にフィードバックしていく。

 当面は、「猫」との生活を意識したリフォームを提案。ショールームのほか、AHBの全国のペットショップ店舗でもペットリフォームの情報発信を行なう。

 21日、東京・お台場に開設したショールームでは、猫が滑りにくいフローリングや部屋に梁のようにわたすキャットウォーク、防汚処理された畳、ステップなどを展示し、猫との共生空間をイメージしやすいようにした。

 同日会見した大京リフォーム・デザインの豊田社長は「住まい方の多様化でペットを家族と同等に愛するマンション居住者が増えている。その一方でペットリフォームは普及しておらず、市場拡大の余地は大きい。AHBさんの知見を生かし、数年後にはペットリフォームといえば大京というポジションを確立したい」と抱負を語った。請負価格については「数万円から1,000万円台までさまざま。単価を上げるという考えではなく、リフォームを我慢している層で訴求して需要を掘り起こしたい」とした。

 また、AHBの川口社長は「動物と一緒に暮らすことが難しい世の中になってきている。ペットと飼い主が幸せに暮らせる住まいを、大京リフォーム・デザインさんとともに考えていきたい」と語った。

 ショールームは今後、大阪・守口、千葉、名古屋での開設を計画。顧客の反響などを見ながら全国展開も検討していく。なお、大京リフォーム・デザインの15年度のリフォーム受注件数は約7,000件。2016年度はペットリフォーム受注を40件見込んでいる。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/12

記者の目を公開しました

「シロアリ被害、発見できるのは今!」を更新しました。
知らずに進行するシロアリ被害…放置すると建物強度が低下。また、気が付かずに売却をしてしまえば契約不適合責任に当たることも…!? 早期発見が望まれますが、普段は床下でうごめいていて自分で見つけるのは難しいものです。しかし春から夏はシロアリが発見しやすくなるチャンスタイムだとか…?専門事業者を取材しました。