不動産ニュース / 仲介・管理

2017/2/6

大阪市住之江区の団地で防音ルーム付き賃貸/UR都市機構

室内に設けた防音ルーム入口
室内に設けた防音ルーム入口
防音ルーム内部
防音ルーム内部

 (独)都市再生機構(UR都市機構)西日本支社は、防音ルーム付き賃貸住宅「MUSIC×UR」の提供を「南港ひかりの団地」(大阪市住之江区、総戸数1,508戸)にて開始する。

 部屋の一室に(株)河合楽器製作所製の防音ユニットを設置するもの。二重ガラス窓付きの木製防音ドアや気密性の高いマグネットパッキンを採用し、高い遮音性能「Dr-35」(防音ルームの壁から外へ1m離れた位置に立った時、ピアノの音が小さな声程度になるレベル)を実現。また、グランドピアノが設置できる広さも確保した。

 今回導入する「南港ひかりの団地」は、南港ポートタウン線「ポートタウン西」駅下車徒歩約8分に立地する、1977年11月~79年5月に竣工した全6棟の団地。鉄骨鉄筋コンクリート造14階建て。

 募集住戸は2戸。2DK(45.2平方メートル)、3DK(55.6平方メートル)の各1戸で、募集賃料は5万6,800円と6万6,000円。
 また、今回は団地の共用部である「集会所」にも防音ルームを設置する。入居者が活用できるようにすることで、団地のコミュニティ活性化につなげていく方針。

 「MUSIC×UR」の現地内覧会を11~17日に開催。抽選の受け付けおよび実施を18日(土)10:00~10:30にUR梅田営業センターで実施する。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。