不動産ニュース

2017/5/15

マンション向けに光回線サービス/長谷工

「HASEKOひかりPowered by NTTぷらら」のスキーム

 長谷工グループの(株)長谷工アネシスは4月より、(株)NTTぷららと業務提供し、マンション向け光回線サービス「HASEKOひかりPowered by NTTぷらら」の申込受付を開始した。

 電気通信事業者であるNTTぷららがNTT東日本およびNTT西日本の光コラボレーションモデルを活用して提供する「ぷらら光」をリブランドして販売する。長谷工アネシスが提供する「マンション高圧一括受電サービス」導入のマンション居住者が同サービスに申し込むと、長谷工アネシスの高圧一括受電サービスによる電気料金割引(専有部最大5%割引または共用部20~40%割引)に加え、セット契約による割引として専有部の電気料金をさらに2%割引(最大60ヵ月)する。

 月額利用料金は、光回線とプロバイダー費用込みで3,600円(税抜き)。別途導入費用として契約事務手数料・転用手数料として3,000円、工事費用として1万6,000円が必要。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/5

「月刊不動産流通2025年7月号」発売中!

「月刊不動産流通2025年7月号」が好評発売中です。購入はショップサイトから。
特集は、「事業者・自治体がリード!二地域居住」。
近年人口減少により地域の活力が失われていくという危機感を持ち、活気を取り戻すために二地域居住を促進させている地域が多くあります。今回は、そんな二地域居住に積極的に取り組んでいる事業者を取材。具体的な事例やその狙い、実際に表れている効果なども紹介しています。