不動産ニュース / 調査・統計データ

2017/12/15

今後“スマートビル”が求められるように

 シービーアールイー(株)は15日、メディアを対象として「テクノロジーがもたらす不動産業界の変革」と題したセミナーを実施した。

 日本を含むアジア・太平洋エリアのビルオーナーやテナント企業対象に実施したインタビューの内容を総括し、紹介した。インタビューを実施した人数は100人ほどで、役職はCEOやCFO、不動産部門の責任者など。

 テクノロジーの変化がビジネスに大きく影響を及ぼしている点についてはほぼ意見が統一されており、特に影響を及ぼしているテクノロジーについては、最多回答が「スマートフォン」で7割近くに。「ビッグデータ」や「クラウドコンピューティング」も約5割を占めた。

 テクノロジーの変化により「モビリティ向上」(85%)、「知識・経験の習得スピード加速」(52%)、「コラボレーション増加」(49%)など、働き方が変わっている認識は浸透しており、「オフィス選びの条件も変わってきている」(同社リサーチアソシエイトディレクター・貝畑 奈央子氏)とコメント。

 実際に、テナント企業の52%、ビルオーナーの68%が、「シェアオフィスの利用は増加する」と予想しており、その理由として、コスト削減や短期的なオフィスニーズへの対応、賃貸借の柔軟性などを挙げた。

 さらに貝畑氏は、仮眠休憩室やリラクゼーション施設、娯楽室などウェルネスに配慮した施設を求める声が多かった点に触れ、「オフィスに、コミュニティ形成が期待できる場所が求められているのではないか」と分析している。また今後、通常オフィススペース、コワーキングスペース、アメニティやウェルネススペースといった要素を備える“スマートビル”が求められるだろう、と述べた。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆