不動産ニュース / 団体・グループ

2018/1/10

空き家問題などについて提言/全住協が新年賀会

「土地問題、空き地空き家問題を解決するには税制が重要」などと述べる神山会長

 (一社)全国住宅産業協会は9日、ホテルニューオータニ(東京都千代田区)で新年賀会を開催。会員や国会議員、関連団体役員など1,000人を超える人々が参加し、盛会となった。

 冒頭挨拶した同協会会長の神山和郎氏は、「今年度と来年度は特に空き家問題が大きな社会問題となってくる」と指摘。「所有者不明の土地について、土地とはいったい財産なのか負債なのか、非常に悩ましい問題だと感じている。これら土地問題、空き地空き家問題を解決するには、やはり税制が重要で、今は固定資産税を考えるべき岐路と言える状況。ぜひ、『所有者のない土地は日本には存在しない』といえるような状況をつくっていただきたい」などと国への要望を述べた。

 続いて来賓として挨拶した石井啓一国土交通大臣は、経済波及効果が大きい住宅には、持続的な経済成長を図っていくためにも大きな役割があるとし、「新築・既存に関わらず、耐震性の確保や優れた省エネ性能など、住宅の価値の向上を図る取り組みの推進が重要。こうした流れを税制面からもサポートしていく」などと述べた。また、会員に向け2025年開催予定の万国博覧会の大阪府への招致に向けた支援・協力も要請した。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。