不動産ニュース / 開発・分譲

2018/2/22

大手町にコワーキングオフィス/NTTUD

「LIFORK大手町」のワークラウンジ

 NTT都市開発(株)は22日、同社が展開するコワーキングオフィス「LIFORK」の第1弾物件「LIFORK大手町」(東京都千代田区)をマスコミに公開した。

 東京メトロ東西線、丸の内線、半蔵門線、都営地下鉄三田線「大手町」に直結する大手町ファーストスクエア・ウエスト棟の1~2階。

 上質な内装でしつらえたワークラウンジ、短期間での契約も可能な24時間利用可能なオフィス、30分からレンタルできるミーティングルーム、プロモーションなどに活用できるイベントスペースなどで構成。ラウンジは、気分や仕事内容などに応じてより良い場所を選択・使用できるよう、座り心地の良いビンテージソファやハイチェアなどさまざまなスペースを用意した。

 また自転車通勤ニーズの高いエリアであることから、24時間セキュリティのバイクポートを開設。ロッカーやシャワールーム、脱水機なども設けた。
 さらに同社初となる企業主導型保育園「ワイナkids大手町保育園」も併設し、職場の近くに子供を預けたいというニーズに対応する。

 なお、「LIFORK秋葉原」(東京都千代田区)も、秋葉原UDXの4階にオープンする。秋葉原というクリエイターが多い土地柄に対応、1~8人で利用できる会員専用ワークスペースを提供するほか、「スタイルルーム」というレンタルスペースを用意。キッチン付きのスペースや健康椅子・健康グッズなどを備えたスペースなど、5種類の趣向の異なるスペースを用意し、30分単位で貸し出す。

 ソフト面についても、ゲストの招待利用をOKとするほか、ゲーム機器レンタルなどのサービスも用意する。「ワイナkids秋葉原保育園」も併設する。

 料金は、「大手町」はラウンジ会員月額3万円から、ドロップイン(1日利用)は3,500円、オフィス会員は月額38万4,000~115万8,000円。

 「秋葉原」は、ワークスペース1人用が5万5,000円、2人用が10万円など。

 経営企画部LIFORK担当次長の今中啓太氏は、「地域特性を踏まえ、エグゼクティブなワーカーが勤務する『大手町』はラグジュアリーな雰囲気で、クリエイターが多く集う『秋葉原』はシンプルなテイストで空間を創出している。今後もエリア特性に応じたシェアプレイスを供給していく計画」と述べた。

 両オフィスとも、4月2日のオープン予定。

バイクポートは会員でなくても利用可能。バイクポート契約者は、ワークラウンジを1時間1,000円で利用できる
企業主導型保育園「ワイナkids大手町保育園」も併設

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆