不動産ニュース / その他

2018/2/23

民泊ポータルサイト、コールセンターを新設

 観光庁は21日、民泊に関する制度や届出の方法などを掲載した「民泊制度ポータルサイト」と、住宅宿泊事業等の問合せを受け付ける「民泊制度コールセンター」を新設すると発表した。

 3月15日から住宅宿泊事業の届出等の手続きが開始されることに合わせたもの。民泊制度ポータルサイト(URL:https://www.mlit.go.jp/kankocho/minpaku)の主な掲載情報は、民泊の基礎知識(住宅宿泊事業法・旅館業法・特区民泊の概要等)、住宅宿泊事業・管理業・仲介業の届出・申請方法、地方自治体の窓口の紹介・条例の制定状況等。開設日は2月28日の予定で、日本語と英語に対応する(英語サイトは後日開設予定)。

 民泊制度コールセンター(TEL:0570-041-389)は、全国共通ナビダイヤル(通話料は発信者負担)で、6月14日までは、住宅宿泊事業に関する制度の内容や届出方法、民泊制度運営システムの操作方法などの問い合わせに対応する。6月15日(住宅宿泊事業法施行日)以降は、住宅宿泊事業に関する苦情相談を含めて受付範囲を拡大する予定。開設は3月1日の予定で、日本語のみの対応。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

民泊

旅行者等が一般の住宅に宿泊すること。 この場合に、有償で反復継続して宿泊を提供すれば、宿泊営業に該当し、旅館業法の許可を得なければならない(「簡易宿所営業」「下宿営業」)。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年4月号
2025年、不動産市場はどう動く
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/3/5

「月刊不動産流通2025年4月号」発売中!

「月刊不動産流通2025年4月号」が好評発売中です。購入はショップサイトから。
特集は、「不動産市場 2025年のキーワード」。今年も、マンション、賃貸住宅、オフィス等、さまざまな分野のアナリストに、市場動向を予測していただきました。今年を占うキーワードも!?ぜひご覧ください。