不動産ニュース / 開発・分譲

2018/3/27

経堂にコンパクト型学生寮/毎コム

コンパクト型食事付き学生寮「カレッジコート経堂」外観

 (株)毎日コムネットは26日、コンパクト型食事付き学生寮「カレッジコート経堂」(東京都世田谷区、総戸数49戸)のプレス向け見学会を開催した。

 同物件は、小田急線「経堂」駅徒歩7分に位置。敷地面積763.8平方メートル、延床面積1,206.87平方メートル、鉄筋コンクリート造3階建て。

 前面道路が細く(4m道路)、プライバシーの面からカーテン等でふさがれると想定し、あえて敷地内に向けて窓を配置。奥行き1.5mの庭をつくることで、広がりを感じさせる空間とした。コミュニティスペースにもなる食堂は、中庭の緑を際立たせるため白と黒を基調とし、栄養士監修の朝・夕2食の食事を提供する。

 居室は1R、専有面積は15平方メートル台。ユニットバス、キッチン、トイレ付きで、あらかじめベッド、机と椅子、洗濯機、冷蔵庫なども備えた。クローゼットのほか、雨の日に必要となる傘フックやコートフック、収納がかさばるものに対して有効な付長押など、狭い居室ながら収納率を高めている。

 賃料は8万3,900~9万3,700円。食費(月額)は1万8,000円(税別)。月額管理費は1万7,500円(年払いの場合は19万8,000円)で、保証金は10万円。入居率は100%。管理人常駐、食事付きという点が、離れて暮らす家族にとっての安心材料となり、満室稼働につながった。属性は男性30名(61%)、女性19名(39%)。青山学院大学、東京農業大学など計18大学と専門学校などの学生が入居する。

 同社代表取締役社長の伊藤 守氏は、「現在、食事付きの学生寮を22物件運営しているが、どれも入居率は100%を維持している。食事、管理費を含めると賃料は割高になるが、学生寮に対するニーズは高いと感じている。来年3月の竣工に向け、10棟・約600戸の学生寮を建築中で、今後も積極的に開発を進めていく」などと話した。

居室内にはユニットバス、キッチン、トイレのほか、ベッドや冷蔵庫、机と椅子などが備え付けられている

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。