不動産ニュース / IT・情報サービス

2019/7/11

FinTech拠点の運営会社を設立/三菱地所

 三菱地所(株)と(株)電通国際情報サービスは11日、かねてより共同で運営してきたFinTech拠点「The FinTech Center of Tokyo,FINOLAB」(以下、FINOLAB)の運営組織を法人化し、「(株)FINOLAB」(東京都千代田区、代表取締役:伊藤千恵氏)を設立した。出資比率は、三菱地所51%、電通国際情報サービス49%。

 現在FINOLABは、スタートアップ会員49社、企業会員12社、登録人数は500名超のコミュニティに成長している。新会社の設立を通じ、FinTechを核とする多様な業種・領域のオープンイノベーションをより一層加速させ、スピーディに新規事業創出につなげる枠組みを構築していく。

 新会社では、従来のFINOLABのコミュニティ運営を引き継ぎ、さらに強化するとともに、オンライン環境とリアルな施設を融合した事業創出基盤「FINOLAB SANDBOX(仮称)」を、2020年2月頃に構築する予定。また、スタートアップによる最新のFinTechサービスを法人としていち早く導入し、評価する体制を整える。これにより、数多くのイノベーションを生み出すだけでなく、現実のサービスを世に送り出す起点としての役割を果たす。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。