不動産ニュース / 開発・分譲

2019/11/15

「プラウド」に二重床利用したセントラル空調

「床快full」の概念図

 野村不動産(株)は15日、「プラウド」シリーズとして展開する分譲マンションに、二重床を利用したセントラル空調システム「床快full(ゆかいふる)」の導入を決めた。

 同システムは、ビルトインエアコンが二重床空間に吸気することで、床からの熱輻射を行なう仕組み。24時間365日、リビングや寝室だけでなく廊下やトイレ等も含めた住戸全体の空調を行なうことで、住空間全体を快適に保つ。ヒートショックや熱中症リスクの軽減にもつなげる。花粉やほこりなどの粒子も8割カットするほか、外出時には緩和運転することでエネルギー効率も高められるという。

 導入初弾物件は、「プラウドタワー亀戸クロス」(東京都江東区、総戸数934戸)と、「プラウド文京千駄木ヒルトップ」(東京都文京区、総戸数50戸)、「プラウド高田馬場」(東京都新宿区、総戸数135戸)の3物件。「亀戸」が2022年1月下旬、「文京千駄木」が21年1月上旬、「高田馬場」が21年7月中旬に竣工する予定。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年2月号
時代とともに変わる、シェアハウスの形
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/1/5

「月刊不動産流通2025年2月号」発売中!

月刊不動産流通25年2月号販売中♪
特集は「多様化するシェアハウス」。かつてはコスパを求め住む人が多かったシェアハウスですが、最近は新たな出会いや価値観に触れる場として、あえて選ぶ人が増加。とある物件では多様な世代・世帯が1つの家族として子育てをしているそうで…!