不動産ニュース / イベント・セミナー

2019/12/12

競売件数増加を予想。消費者へ周知を/FKR

カンファレンスの模様

 (一社)不動産競売流通協会(FKR、代表理事:青山一広氏)は11日、The Place of Tokyo(東京都港区)で「FKRカンファレンス2019」を開催、19年の活動報告と今後の事業方針を発表した。約70人の会員が参加した。

 9回目となる「競売不動産取扱主任者試験」は12月8日に開催、1,755人が受験した。これまで9回の試験の累計受験者数は1万6,000人超、合格者数5,000人超、主任者登録者3,000人超となっているとした。

 また、新たな資格として19年からスタートした「任意売却不動産コーディネーター」の講習を、東京・大阪で開催。38人を動員した。このほか、会員向け実務講習を3回(参加163人)、消費者向け勉強会を3回(107人)、宅建事業者向けセミナーを20回(170社)開催。会員の業務につなげたほか、競売ビジネス拡大に向け、国の施策に対し月1回パブリックコメントを行なってきた。

 カンファレンスで説明にあたった青山理事は、「ここ5年ほど積極的な情報発信は控えてきたが、来年はいろいろ仕掛けていく」と宣言。YouTubeを使ったプロモーション等を始動するとした。同氏は「リーマンショック後の09年から減り続けてきた競売件数がほぼ横ばいになってきた。東京や大阪、神奈川、埼玉などはすでに増加に転じている」とし、「落札価格の高騰で利益が出なくなっていると言われているが、まだまだ一般市場で買うよりははるかに安く買える。この事実を会員を通じて消費者や投資家にアピールし、どんどん買ってもらいたい」とした。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。