不動産ニュース / 調査・統計データ

2020/4/8

特定空家等の除却件数は7,552物件に

 国土交通省は8日、空き家対策に取り組む市区町村の状況についての調査結果を発表した。

 空家等対策の推進に関する特別措置法(空家特措法)に基づく空家等対策計画の策定状況は、2019年10月1日末現在で全市区町村の63%となる1,091団体が策定した。同年度末には7割を超える1,245団体の市町村において策定される見込み。  

 都道府県別の策定済市区町村の割合では、高知県と大分県が100%を達成。続いて愛媛県(95.0%)、石川県(94.7%)となった。

 また、同法に基づく、周辺の生活環境等に悪影響を及ぼす「特定空家等」に対する措置実績については、同時点までの4年半の累計で、助言・指導が1万7,026件、勧告が1,050件、命令が131件、代執行が196件となった。また、市町村における空き家対策に関する取り組みの効果として、特定空家等の除却等に至った件数は7,552物件となった。

 なお、同時点で存在し、特定空家として市町村が把握しているものは約1万6,000物件に及んでいる。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

特定空家等

空家のうち、放置することが不適切な状態にある建物(その敷地を含む)をいう。倒壊等著しく保安上危険となる恐れ、著しく衛生上有害となる恐れ、著しく景観を損なっている状態などがこれに当たる。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年12月号
若手がもっと輝く会社づくり!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/11/27

記者の目を公開しました

「『住まいの資産価値向上意識』を高めたい!」を更新しました。住まいを長持ちさせるためには大切な「外壁塗装」。しかし、家の中の手入れやリフォームと比較し、外壁のメンテナンスがおろそかになるユーザーは少なくありません。今回は住まいの資産価値向上に対するユーザーの意識を高めるため、省エネ性や快適性に寄与する「性能向上リフォーム(内窓施工)」と外壁塗装を組み合わせた提案を開始した、創建ペイントの取り組みを紹介します。