不動産ニュース / 開発・分譲

2020/5/18

初の1棟開発「H1O」、日本橋小舟町にオープン

「H1O 日本橋小舟町」エントランス

 野村不動産(株)は、小規模オフィスブランド「H1O(エイチワンオー)」の第3弾、「H1O 日本橋小舟町」(東京都中央区)を15日にオープンした。

 「H1O」は、従業員10人未満に対応したオフィスブランドで、「小舟町」は、シリーズ初の1棟開発型拠点。

 東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅徒歩6分、東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅徒歩5分、JR「新日本橋」駅徒歩7分。鉄筋コンクリート造地上8階建て。「パッシブ エコ ビルディング」の設計思想で開発。開閉可能な窓、ルーバーによる日射負荷軽減、床放射(ふく射)空調による24時間空調とIoT導入による自由な操作性により、快適に心地よく仕事ができる空間を創出。CASBEEウェルネスオフィス評価認証にてAランク評価を取得している。

 屋上には電源コンセントやWi-Fiを完備したテラスを用意。その他共用ラウンジとして、リラックスしたいときや打ち合わせなどを想定したオープンで開放的なものと、集中できる環境でのワークシーンを想定したものの2種類を設置。ABW(Activity Based Working)を実現できる環境を提供する。さらに共用ラウンジ、トイレの混雑状況をブラウザ上で確認できるようにするなど、移動コスト削減による生産性向上にも寄与する。

 その他、生体認証システムによる多段階キーレスセキュリティ、コーヒーマシンやオフィスコンビニなどの各種アメニティサービス、ヘルシーフードの無料提供、有人レセプションサービスなどの機能も提供する。

 同社では、2022年度までに「H1O」15拠点の開設を予定している。

屋上テラス
共用ラウンジ

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。