不動産ニュース / 政策・制度

2020/7/9

不動産業は33人が受賞/国土交通大臣表彰

 国土交通省は9日、建設事業関係功労者および優良団体に対して贈られる「令和2年建設事業関係功労者等国土交通大臣表彰」受賞者を発表した。

 今回の受賞者は、233人・2団体。
 不動産業関係では、▼髙橋 茂((一社)岩手県宅地建物取引業協会副会長、高幸不動産(有)代表取締役)、▼池田茂雄(元(公社)宮城県宅地建物取引業協会常務理事、丸輝商事(株)代表取締役)、▼田中勇一((公社)山形県宅地建物取引業協会常務理事、(有)田中不動産代表取締役社長) 、▼渡邉勝久((公社)埼玉県宅地建物取引業協会副会長、ジャパン・ナビゲーション(株)代表取締役)、 ▼平川嘉博((一社)千葉県宅地建物取引業協会副会長、(株)平輪代表取締役)、▼山根弘美(元(一社)マンション管理業協会理事長、元(株)ダイワサービス代表取締役社長)、▼岩﨑健恭((公社)全国宅地建物取引業保証協会理事、(株)ドリームジャパン代表取締役)、▼小佐野 台((一社)マンション管理業協会副理事長、日本ハウズイング(株)代表取締役社長)、▼永井 彰((公社)全国宅地建物取引業協会連合会理事、(有)一二三代表取締役)、▼松本 太加男((公社)全日本不動産協会東京都本部理事、(株)ツインシップ代表取締役)、▼宮嶋義伸((公社)全日本不動産協会埼玉県本部副本部長、(株)国土都市開発代表取締役)、▼山口利昭(元(公社)東京都宅地建物取引業協会常務理事、山一トータル・サービス(株)代表取締役)、▼岡田 日出則((公社)全国宅地建物取引業協会連合会理事、(株)おかだハウジング代表取締役)、▼辻 範明((一社)不動産協会理事、(株)長谷工コーポレーション代表取締役会長)、▼横山智司((公社)全国宅地建物取引業協会連合会理事、(株)マウンテン代表取締役)、▼田中広行((公社)石川県宅地建物取引業協会専務理事、(有)広信不動産代表取締役)、▼櫻井 宏(元(一社)長野県宅地建物取引業協会副会長、(有)桜商事代表取締役)、▼浅野 勝史((公社)全日本不動産協会理事、美濃善不動産(株)代表取締役)、▼加藤正明((一社)静岡県都市開発協会理事、セキスイハイム東海(株)代表取締役社長)、▼伊藤 亘((公社)全国宅地建物取引業協会連合会理事、伊藤商店代表者)、▼岩村清司((公社)全国宅地建物取引業保証協会理事、トップハウジング(株)代表取締役)、▼尾頭一喜((公社)愛知県宅地建物取引業協会業務執行理事、(有)ヴィトウ代表取締役)、▼二村伝治((公社)全国宅地建物取引業保証協会理事、積村ビル管理(株)代表取締役)、▼青木 登喜雄(元(公社)三重県宅地建物取引業協会副会長、青木開発(株)代表取締役)、▼伊藤良之((公社)全国宅地建物取引業協会連合会理事、ディランド山京(株)代表取締役)、▼中塚雅昭(元(公社)全日本不動産協会京都府本部副本部長、(株)レオ代表取締役)、▼中野楠雄(元(公社)全日本不動産協会理事、楠開発(株)代表取締役)、▼松本高亮((一社)兵庫県宅地建物取引業協会副会長、(有)シャイニイライフプラニング代表取締役)、▼梅原寛克((公社)全日本不動産協会理事、(株)ファーストコンサルティングサービス代表取締役)、▼氏原光隆((公社)高知県宅地建物取引業協会専務理事、(有)マインドハウス代表取締役)、▼鶴田誠二((公社)福岡県宅地建物取引業協会常務理事、(株)シティホーム代表取締役)、▼石田宣明((公社)全日本不動産協会理事、(有)大明代表取締役)、▼牧野幸男((公社)鹿児島県宅地建物取引業協会常務理事、牧野ホーミング(株)代表取締役)の33人が受賞。

 住宅・建築事業関係では、▼松坂卓夫((一社)日本ビルヂング協会連合会理事、松栄不動産(株)代表取締役社長)、▼古川靖史((一社)再開発コーディネーター協会理事、(株)タカハ都市科学研究所取締役)、▼花澤 仁((一社)全国住宅産業協会副会長、花沢ホールディングス(株)代表取締役社長)、▼米澤 章((一社)再開発コーディネーター協会理事、(株)都市ぷろ計画事務所代表取締役)、▼宮野 純((公社)全国賃貸住宅経営者協会連合会副会長、(株)タカラレンタックスグループホールディングス代表取締役)、▼中島 伸一郎((一社)九州住宅産業協会副理事長、(株)九州三共代表取締役社長)など36人が受賞した。

 なお、例年7月10日に開催している表彰式典については、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、7月の開催を延期する。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。