不動産ニュース / IT・情報サービス

2020/7/28

野村不、新築物件の契約手続きを電子化

 野村不動産(株)は28日、新築分譲マンション・一戸建て事業での不動産売買契約書類の電子化を開始すると発表した。

 (株)デジタルガレージ(東京都渋谷区、代表取締役兼社長執行役員グループCEO:林 郁氏)が開発した、不動産売買契約時の必要書類の生成、ステータス管理、契約書類の署名・捺印等の手続きを電子化するシステム「Musubell(ムスベル)」を導入。同社は業務フローやノウハウを提供するなどして協力した。同システムは弁護士ドットコム(株)(東京都港区、代表取締役社長:内田陽介氏)の電子契約サービス「クラウドサイン」とAPI連携している。

 8月下旬から分譲マンション「プラウド杉並方南町」(東京都杉並区、総戸数87戸)、分譲戸建て「プラウドシーズン稲城南山」(東京都稲城市、総戸数246戸)の販売現場に導入。契約時の必要書類をシステム上で管理し、複数書類への署名・捺印や郵送手続きといった顧客の負担を軽減すると共に、業務効率化を図る。

 同社では今後、契約に係るすべての手続きの電子化・非対面対応を進めていく方針。8月下旬のサービス開始時には覚書等の電子化に限定するものの、今冬には契約書の電子化とオンライン契約の仕組みも組み上げ、ユーザーが自宅にいながら契約続きを完結できるようにする。

「Musubell」の概念図

この記事の用語

ICT

情報技術と通信技術が複合化・一体化した技術概念。英語のInformation and Communication Technologyの略語で、情報通信技術ともいう。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2023年6月号
不動産実務に役立つ情報が満載!
業界の“インフルエンサー”?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

ムック売買・賃貸 不動産トラブルQ&A

弁護士が63事例を解説!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/5/22

「記者の目」更新いたしました

“サードプレイス”を賃貸物件内に」を更新しました。

「賃貸住宅オーナー取り組みを探る」シリーズの23弾目。今回は、オーナー仲間からも評判で取り組みを真似される、とあるオーナーを取材「おもてなし精神」にあふれる賃貸経営の工夫を教えていただきました。エントランスの装飾から専有部の設備充実、ライフスタイルに即したスペースの提供など…?ぜひご覧ください。