不動産ニュース / イベント・セミナー

2020/7/29

不動産業の職業倫理確立へ報告会/推進センター

報告会の様子

 (公財)不動産流通推進センターはこのほど、全日大阪会館(大阪市中央区)で「『不動産業におけるコンプライアンス(職業倫理)確立に関する講演会』報告会」を開催した。2020年1月14日に東京で開催した同講演会で発表した「公認不動産コンサルティングマスター」「宅建マイスター」両資格における倫理規定・資格更新制度の厳格化について、両資格の保有者に周知し、理解を深めるのが目的。

 第一部では、同センター教育事業部長・真鍋茂彦氏が、同講演会での有識者講演の抜粋動画を再生しながら、登壇者の発言要旨を解説。また、宅建マイスター認定資格 倫理審査委員である(株)アトリウム代表取締役会長の竹井英久氏とリジュネビルド(株)代表取締役の妹尾和江氏が、コンプライアンスの考え方について意見を披露した。

 その後の第二部では、竹井氏が「これからの不動産仲介 情報産業への道=コンプライアンス」と題して講演。おとり広告や両手問題・囲い込みなど、具体的な問題点を指摘しながら業界の現状や今後のコンプライアンスの考え方について述べた。

 同報告会は、9月2日に福岡県(天神ビル:福岡市中央区)でも開催する予定。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

不動産流通推進センター

不動産業の近代化を推進するための組織で、1980(昭和55)年に設立された公益財団法人。 その主要な業務は、1.不動産流通市場の整備・近代化に対する支援(レインズの開発、価格査定マニュアル等の策定・...

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆