不動産ニュース / リフォーム

2020/9/24

リノベして住宅取得、9割が間取りに満足

 リノベる(株)はこのほど、既存住宅購入+リノベーションの経験者を対象とした「住まいへの満足度や入居後の変化についての調査」の結果を発表した。

 調査は8月7~17日、同社にて「既存マンション購入+リノベーション」を実施した人を対象にウェブアンケートを実施。サンプル数は195人。比較対象として新築マンション購入者へのアンケートも実施した。8月21~23日、過去10年に東京で新築マンションを購入した20~59歳の人を対象にウェブアンケートを行ない、サンプル数は215人。

 住まいの「間取り」「デザイン・素材」「住宅設備」などについての満足度を聞くと、「間取り」ではリノベは90.3%が満足していると回答。一方で新築は満足度50.7%にとどまった。また「デザイン・素材」についてもリノベは89.7%、新築は55.8%と大きく差がついた。このほか、すべての項目でリノベの方が満足度が高い結果となった。「こだわりの詰まった住まいを実現するというリノベーションの醍醐味を実感して満足しているという結果が見られた」(同社)。

 物件取得をきっかけとした「変化」について聞くと、「家でリラックスできるようになった」は、リノベは73.8%、新築は29.3%。また、「家への愛着がわいてきた」はリノベ66.2%、新築18.1%となった。「将来について深く考えるようになった」はリノベが23.6%にとどまったのに対して新築は39.5%。「家族やパートナーとのコミュニケーションが増えた」はリノベ19.0%、新築25.6%となった。

 また、「既存マンション購入+リノベーション」の実施者に、将来的に住み替える際に選ぶ住宅種別を聞くと、「既存マンション+リノベーション」が70.4%で最も多く、「既存戸建て+リノベーション」が50.2%となった。新築マンション購入者は「新築戸建て」が52.2%で最も多く、「新築マンション」が22.5%となった。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。