不動産ニュース / イベント・セミナー

2020/10/21

ハウスドゥが全国大会。DX推進

 (株)ハウスドゥは21日、14回目となる全国FC大会を開催。新型コロナウイルス感染拡大の影響により、オンライン配信で行なった。

 同社代表取締役社長の安藤正弘氏がFCの現況を紹介。2020年9月末時点の加盟店舗数は契約ベースで659店舗、オープン店舗は570店舗となった。ハウス・リースバックの対応エリアも拡大しており、8月以降に横浜、千葉、広島、札幌といった大都市圏に直営店を出店している。

 同氏は現在の経済情勢について「深刻な景気後退局面ではなく、ポジティブにとらえている。不動産市場においてもマイナス金利が後押しして『買える人は買う』という動きは継続する。実際、この自粛期間中の直営店の売り反響・買い反響は共に前年同期を上回った。そのため現場には販売用不動産の仕入れを促進するよう指示している。この2、3年は攻勢に打って出るチャンスだ」とした上で、今後の戦略について解説した。

 戦略では、DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するとして、売買におけるIT重説やオンライン案内、VR内見など、さまざまなサービスに積極的にチャレンジしていくことを明らかにした。中でも、先端テクノロジーを搭載したスマートホーム「スマートDoホーム」の開発に力を入れていくという。「自動車のテスラのように、スマートフォンアプリでさまざまな操作や情報取得ができる住宅を作りたい。それを、一次取得者でも購入できる価格帯で市場投入する」(安藤氏)。また、販売後のケアについてもスマートフォンアプリで各種サービスを提供する「スマートDoサポート」の開発も進めていく。

 また、テック重視の新展開を機に、ブランドロゴも一新。新ブランドロゴについて、21年1月から順次加盟店の店舗リニューアルを進める計画。

新たなブランドロゴ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。