不動産ニュース / その他

2020/10/29

沿線世帯にコミュニケーションロボを貸し出し

 小田急電鉄(株)とセコム(株)は小田急沿線で、IoTを活用したコミュニケーションサービスの実証実験を11月2日より開始する。

 両社は4月、沿線における安全安心で豊かな生活をサポートするサービスの実現を目指し、業務提携契約を締結しており、実証実験は提携に基づく取り組みの第1弾。

 スマートフォンアプリを使ってテキストメッセージやボイスメッセージを登録することで、遠隔地からもロボットを介してその場にいる人に呼び掛けられる装置「BOCCO」をモニター世帯に3ヵ月間無償で貸し出す。セコム暮らしのパートナー久我山のスタッフが、「BOCCO」を通じて利用者に定期的な挨拶や声がけを実施するほか、小田急グループ関連情報や地域情報を伝え、ユーザーの反応等を確認する。

 モニターの対象は、小田急線沿線地域で暮らす独居の高齢者もしくは老老世帯、子供がいる共働き世帯。参加者モニターは11月2~30日まで募集する。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。