不動産ニュース / 開発・分譲

2021/3/16

約2,300世帯対象にオンラインで防災訓練

安否確認訓練の模様
オンラインワークショップ

 三菱地所レジデンス(株)、三菱地所コミュニティ(株)は14日、「奏の杜」エリア(千葉県習志野市)で、オンラインを中心とした防災訓練を開催した。

 エリアマネジメント組織である(一社)奏の杜パートーズと共同開催。2015年3月より開始し、現在、他社分譲・管理物件も含め、約2,300世帯が参加するまでに拡大した。6回目となる今回は、Zoomを活用したプログラムを実施した。

 居住者には事前に、無事を知らせる「安否確認シート」を住戸の扉に貼り出してもらい、訓練当日は災害対策担当者が巡回して安否情報を収集する模様をライブで中継。普段住民が見ることのできない運営側の動きを紹介した。また、同社グループが開発した防災ツール「そなえるカルタ」や「そなえるドリル」を活用し、東日本大震災や水害の被災者の体験談から学んだ、“自宅の備え”等について参加者同士で考えるワークショップ等も行なった。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。