不動産ニュース / 開発・分譲

2021/3/29

東京都有地活用の整備事業に採用/三菱地所H

外観全景イメージパース

 三菱地所ホーム(株)は29日、東京都が先導する都有地を活用した移転先の整備事業(東京都足立区)において、同社が構成員となるグループの提案が採用されたと発表した。

 災害に強い都市づくりを深く理解し、木密地域の改善に精力的に取り組む姿勢や、木造による温かみのある外観・路地空間の計画、コミュニティ創出の設計が、老朽化した木密地域の課題解決手法として高く評価され、事業予定者に選定された。

 提案では、事業用地776.99平方メートルに、住戸16戸(うち5戸が事業用住宅)およびテナント、木造3階建ての中大規模建築を計画。テナントが入る1階部分には、同社独自の「Flat Mass Timber(FMT)構法」を採用している。「FMT構法」は、集成材厚板パネルと鉄骨逆梁によるハイブリッド構法で、壁や梁などの構造要素が空間内に出てくることが少ないシンプルな構造躯体。高い耐震性能を保ちながらも従来の木造建築にはない自由なファサードデザインや空間デザインを実現できる。

 また、「みんなの花壇」「みんなの小径」といった緑の多い外構計画と合わせ、軒下スペースやベンチを配置した共用空間を計画。準耐火木造による耐火性能を確保することで災害時の直接被害軽減につなげ、デッキによる緊急避難通路の複数整備も行なう。同計画では、構造材や仕上建材の一部に多摩産木材を使用して現しとすることで、木造による温かみのある外観デザインを提案した。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。