不動産ニュース / 仲介・管理

2021/4/12

吉祥寺PARCOにコミュニティ型ワークスペース

「SkiiMa KICHIJOJI」内観。奥がラウンジスペースとコレクションブース、手前がフリーアドレス席

 (株)パルコは12日、コミュニティ型ワーキングスペース「SkiiMa(スキーマ)」の関東1号店となる「SkiiMa KICHIJOJI」(東京都武蔵野市)を、吉祥寺PARCOの8階に開業した。

 「好きと好きの間に」がコンセプトのワーキングスペース。世の中に新しい価値を生み出す原動力を各個人の「好き」という衝動と捉え、商業施設というヒトやモノが行き交う空間の中で、「好き」を磨き、仲間と共に「好き」を形にできる場所を目指す。2020年11月に心斎橋パルコ(大阪市中央区)にオープンした同ブランド1号店に続く2拠点目。

 JR・京王井の頭線「吉祥寺」駅徒歩2分、延床面積約85坪。クリエイターやアーティスト、デザイナーなどをメインターゲットに、交流を促すオープン型のワークスペース、多目的なギャラリーやイベントスペースとなる場を用意しているのが特徴。

 施設内には1~2名用の専用個室6室と固定デスク(9席)・フリーアドレスデスク(50席)を備えたワークスペースやミーティングルーム3室を配置。ウェブ会議や集中して仕事をしたい際に利用できるソロブースも備えた。メンバーのコミュニケーションの場やパーティ・イベントスペースとなるラウンジにはキッチンを併設し、アートやグッズが展示できるコレクションブースも用意している。
 内装は、「見立てる」をテーマに、コンテナやアルミサッシなど工業素材を組み合わせた机や什器、ブロックを用いた壁面など、”どこか懐かしさを感じさせる”空間を演出した。

 シェアオフィス「みどり荘」の運営等を行なうMIRAI-INSTITUTE(株)が運営パートナーとなり、コミュニティ構築をサポートするコミュニティマネージャーが常駐する。

 月額料金は、フリーアドレスプランが1人当たり2万7,500円で、平日17時以降と土日・祝日利用可能なナイト・ホリデイプラン等も用意する。個室プランが6万6,000円~、固定デスクプランが4万5,100円。ドロップインも利用可能。

 9日の報道陣向け見学会で会見したパルコ常務執行役員・泉水 隆氏は、「今年40周年となる吉祥寺パルコは、18年からの3年間で、“脱ファッションビル”を目指し、幅広い業種への転換を図ってきた。このワークスペースは、地下に誘致した映画館と共に、アートカルチャーのコンテンツを強化するもの。クリエイターをターゲットに、他のワークスペースにはないビジョンを明確に打ち出し、パルコで働くという新たな価値観、スタイルをつくっていきたい」などと抱負を述べた。

「パルコで働くという新たな価値観をつくっていきたい」などと抱負を述べる泉水氏
固定デスク席

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。