不動産ニュース / その他

2021/5/26

三井不、オフィスビルで顔認証技術の活用を推進

複合機使用時の顔認証の様子
無人セルフレジ

 三井不動産(株)は25日、パナソニック システムソリューションズ ジャパン(株)と協働で、同社社員を対象に、顔認証による「複合機の個人認証」と「無人セルフレジ決済」の実証実験を実施していると発表した。

 同社は、オフィスワーカーの利便性・生産性、施設セキュリティ、管理運営の付加価値向上などを目的としたICT技術の活用を推進している。顔認証技術の活用については、2020年4月よりオフィスビル「日本橋室町三井タワー」(東京都中央区)で「顔認証入退セキュリティ&オフィス可視化システム」を運用しており、21年3月より「複合機の個人認証」と「無人セルフレジ決済」へ同技術の活用範囲を拡大した。

 「複合機の個人認証」は、同ビル11階の執務室フロアに設置されている複合機の一部と顔認証機を連携させ、従来の認証用の個人ICカードを使わず個人認証を行なう。実証期間は6月末まで。
 「無人セルフレジ決済」については、同ビル12階のカフェ内で、既設のセルフレジと顔認証技術を活用した決済端末を設置。これにより、手ぶらでの決済が可能となり、現運用の電子マネー決済と比べ決済操作における所要時間の短縮を目指す。併せて、タッチレス操作パネルで本人確認を行なうことで、非接触かつセキュアな決済方法も検証している。実証期間は5月末まで。

 なお、同社では、22年8月末竣工予定の「東京ミッドタウン八重洲」(東京都中央区)では、顔認証をはじめとする最先端技術の導入により「完全タッチレスオフィス」を実現する計画。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。