不動産ニュース / 団体・グループ

2021/5/31

JARES、再エネテーマに全国シンポ

 (公社)日本不動産学会は6月4日、2021年度「春季全国大会シンポジウム」をインターネット配信(Zoom)形式で開催する。

 今回は、「再生可能エネルギーと地域づくり」をテーマに、東日本大震災における原発事故後のエネルギー問題への対応や、気候変動対策として注目されている再生可能エネルギー(再エネ)について取り上げる。エネルギーの地産地消につなげやすいため不動産開発等で先進的な取り組みがみられる一方、想定外の地域に発電施設が設置されるなど地域の土地利用計画や環境・景観への悪影響なども叫ばれている。そこで、地域における再エネの現状と課題を事例紹介から把握し、今後の再エネ促進について議論する。

 「再生可能エネルギーの導入による地域づくりの未来~国内外の取り組みを通して~」と題し、NPO環境エネルギー政策研究所所長の飯田哲也氏が基調講演。その後、東京工業大学環境・社会理工学部特別研究員、麗澤大学経済社会総合研究センター客員研究員の長岡 篤氏をコーディネーターに、飯田氏や千葉商科大学学長・東京工業大学名誉教授の原科幸彦氏らをパネリストとしたパネルディスカッションを行なう。

 視聴無料、先着順定員200人。視聴申込は6月1日まで。詳細は同協会公表資料を参照。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年4月号
2025年、不動産市場はどう動く
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/3/5

「月刊不動産流通2025年4月号」発売中!

「月刊不動産流通2025年4月号」が好評発売中です。購入はショップサイトから。
特集は、「不動産市場 2025年のキーワード」。今年も、マンション、賃貸住宅、オフィス等、さまざまな分野のアナリストに、市場動向を予測していただきました。今年を占うキーワードも!?ぜひご覧ください。