不動産ニュース / 開発・分譲

2022/3/28

下北沢駅高架下に地域色打ち出した商業施設

「ミカン下北」。両サイドが商業施設。中央は施設開業に合わせ新たに整備した歩道

 京王電鉄(株)は京王井の頭線「下北沢」駅高架下の商業施設「ミカン下北」(東京都世田谷区)の30日の開業に先立ち、メディアに施設を公開した。

 京王井の頭線「下北沢」駅から「渋谷」駅方面の高架下エリア約140mに渡る商業施設。同施設の開発と合わせて、同区が施設の中央を通る歩道を整備しており、建物をその両サイドに開発した。

 ウォーカブルで回遊性が高く、地域のにぎわい創出につながるエリアを目指し、歩道と施設の一体感を重視して設計。建物は道路から店内が見えるガラス張りとし、各テナントに直接アプローチできるようにした。

 下北沢の雰囲気に合う施設とするため、テナントはメジャーチェーンの割合を抑え、エリア発祥の店や商業施設初出店の店を誘致。キーテナントである「TSUTAYA BOOKSTORE」でも、エリアの雑貨店の商品の販売や「世田谷文学館」の展示と連動した陳列、地域の商店主がおすすめの本を紹介するコーナー等、地域と連携した取り組みを行なう。
 また、ワークプレイス「SYCL by KEIO」(以下、サイクル)も開設。(株)ヒトカラメディアのプロデュースでコワーキングスペース、1~4人用の個室ブース(9室)、10~30坪のスモールオフィス(7区画)を用意した。「クリエイティブ系や士業等、幅広い企業、起業家からの引き合いがあり、既に個室ブースは6割程度が契約済み。供用後はコミュニティマネージャーが常駐し、利用者同士や利用者と地域を結ぶイベント等を開催する予定」(サイクルスタッフ)。なお両社が協働でシェアオフィスを手掛けるのは初めて。
 世田谷区立図書館の蔵書(200万点)の利用予約、受け取り、返却ができる「世田谷区図書館カウンター下北沢」も設置。区内障害者施設製品の展示・販売も実施する。

 施設説明会に登壇した同社代表取締役社長 社長執行役員の紅村 康氏は、「歩きながら楽しんでもらえる施設となった。駅は下北沢のまちの中心に位置しているので、世田谷区と、同じく駅を持つ小田急電鉄と寄り添って、今後もまちの発展に寄与したい」などと話した。

サイクルのコワーキングスペース
「TSUTAYA BOOKSTORE」内、世田谷文学館とコラボレーションした陳列

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。