不動産ニュース / 開発・分譲

2022/4/21

データセンター事業等を強化/三井不

 三井不動産(株)は21日、事業開始から10年が経過したロジスティクス事業について、専務執行役員ロジスティクス本部長の三木孝行氏が会見。これまでを振り返ると共に、今後の事業計画について発表した。

 2012年にロジスティクス事業へ参入して以来、年間5件ほどのペースで開発を継続。2022年3月末現在、37物件・総延床面積約310万平方メートルを竣工している。
 22年度中には「東京レールゲートEAST」(東京都品川区、2022年7月竣工予定)、「MFLP海老名I」(神奈川県海老名市、22年9月竣工)など計7物件が竣工する予定。さらに、23年以降に竣工する物件として、「MFLP三郷」(埼玉県八潮市)など6物件の開発も決定済み。

 次の10年を見据え、今後は、サステナビリティに関する取り組み、最新物流DX技術の提供、データセンター事業の強化、アーバン型MFLPや冷凍・冷蔵倉庫について積極的に展開していく考えを示した。また、運営機能強化のため、ロジスティクス本部内に「ロジスティクス運営部」を新設。システム開発を通じて運営を効率化していくと同時に、ヒューマンエラーの防止にもつなげていく。

 サステナビリティへの取り組みでは、新規物流施設の屋上には太陽光発電設備を最大限設置すると共に、既存施設についても、積極的に太陽光パネルを設置する計画。また全施設の共用部分の電力について、22年度中に100%グリーン化する計画を明らかにした。さらに、専有部へはテナントの要望に応じて非化石証書を提供する。
 22年9月に竣工予定の「MFLP海老名I」は、太陽光発電設備を最大限に設置し、DBJ Green Building認証を取得する。
 なお同社では、ZEB認証を取得し、再生可能エネルギーの100%供給により施設全体のCO2排出量実質ゼロを目指した環境配慮型施設を「グリーンエネルギー倉庫」として定義し、商標を取得。「今後はできるだけ、グリーンエネルギー倉庫を開発していく」(三木氏)と語った。

 また最新DX技術を活用し、テナントの倉庫内業務効率化や従業員サービス向上につなげていく考えも明らかにした。

 現在開発中の案件を含めると、計53物件、約420万平方メートルに及ぶ。累計投資額は約7,000億円に達する見込み。

 三木氏は、「競争は激しくなってきているが、工夫して用地を取得し、年間5~6件の開発を継続していきたい」と締めくくった。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年4月号
市場を占う「キーワード」
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/3/7

「海外トピックス」を更新しました。

飲食店の食べ残しがSC内の工場で肥料に!【マレーシア】」配信しました。

マレーシアの、持続可能な未来に向けた取り組みを紹介。同国では、新しくビルを建設したり、土地開発をする際には環境に配慮した建築計画が求められます。一方で、既存のショッピングセンターの中でも、太陽光発電やリサイクルセンターを設置し食品ロスの削減や肥料の再生などに注力する取り組みが見られます。今回は、「ワンウタマショッピングセンター」の例を見ていきましょう。