
積水化学工業(株)住宅カンパニーは23日より、木質系住宅「グランツーユーV(ファイブ) GREENMODEL」を発売する。
大容量の太陽光発電システムと蓄電システムを搭載し、高いエネルギー自給自足率を実現する「GREENMODEL」を、初めて木質系住宅(2×6住宅「グランツーユーV」)で展開する。
PVモジュール1枚当たりの容量を従来の315Wから370Wに高出力化することにより、設置面積の限られる傾斜屋根でも、最大7.4kWのPVを搭載(約34坪のモデルプランの場合)。さらに、PVで発電した電気を大容量蓄電池に貯め、できるだけ自宅で使うことにより、エネルギー自給自足率約73%を実現する。住宅性能表示制度における断熱等性能等級5、一次エネルギー消費量等級6(最高等級)を確保し、ZEHに標準で対応する。
そのほか、室内から外部に弧を描いて自然の光を効果的に取り入れる「ボウウインドウ」、深い庇で直達日射をカットしつつ軒下空間を活用できる「ウェルカムテラス」を採用している。
販売エリアは、首都圏をはじめとした全国7エリア。年間200棟の販売を目指す。