不動産ニュース / 開発・分譲

2022/9/28

DPL草加、躯体耐用年数200年と確認/大和ハ

「DPL草加」外観

 大和ハウス工業(株)は28日、同社が開発したマルチテナント型物流施設「DPL草加」(埼玉県草加市)の躯体耐用年数を200年と算定。第三者機関から妥当であると確認を受けたと発表した。

 同施設は、敷地面積約2万5,983平方メートル。プレキャストプレストレストコンクリート造一部鉄骨造杭頭免震地上5階建て、延床面積約5万1,007平方メートル。東京外環自動車道「草加IC」から約4km、東武スカイツリーライン「草加」駅から徒歩約20分に立地する。2021年2月26日に竣工した。

 国土交通省が19年4月に策定した「新不動産ビジョン2030」では、「ストック型社会の実現」を官民共通目標の一つとして掲げ、「スクラップ&ビルド」から省資源なストック型社会への脱却が求められている。それを受けて同社はZEHやZEBの推進、「環境負荷ゼロ」の実現等を目指している。
 そうした中、同施設の躯体耐用年数を試算し、構造体および部材が200年間設計限界状態に達しないことを確認。第三者機関(審査者:(一財)ベターリビング、算定支援者:デロイト トーマツPRS(株))が作成した建築物の構造躯体の耐用年数算定確認結果報告書「建築物の構造躯体の耐用年数算定『DPL草加プロジェクト』(2021年10月22日)」においてもその算定結果が妥当であると確認された。

 同施設については、同規模の比較対象建築物との比較検証を行ない、建物を長寿命化することによる経済面・環境面での有用性も検証。ライフサイクルコスト(建設費+修繕更新費)では同施設が200年間の平均で、年間約7,300万円の減額効果(減額率約32%)があり、200年間のNOI(運営純利益)では約57億円のコストメリットがあることも見込まれた。環境面では、比較対象建築物より建て替え回数が減ることや構造の違いにより、200年間で10万3,449t-CO2の削減効果が見込まれるという。

 同社は今後、同憲章を通じて得た建物長寿命化に対する設計・施工のノウハウを活用し、ストック型社会の推進を図っていく。

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2024年5月号
住宅確保要配慮者を支援しつつオーナーにも配慮するには?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2024/4/5

「月刊不動産流通2024年5月号」発売開始!

月刊不動産流通2024年5月号」の発売を開始しました。

さまざまな事情を抱える人々が、安定的な生活を送るために、不動産事業者ができることとはなんでしょうか?今回の特集「『賃貸仲介・管理業の未来』Part 7 住宅弱者を支える 」では、部屋探しのみならず、日々の暮らしの支援まで取り組む事業者を紹介します。