不動産ニュース / 政策・制度

2022/12/23

こどもみらい、11月の申請戸数は約10万戸

 国土交通省は23日、子育て世帯や若者夫婦世帯の住宅取得に伴う負担軽減を図るとともに、省エネ性能を有する住宅ストックの形成を進める「こどもみらい住宅支援事業」(2022年11月末時点)の実施状況を公表した。

 同月の申請戸数は9万9,314戸。そのうち新築のZEH住宅が1万7,809戸、高い省エネ性能等を有する住宅が7,384戸、一定の省エネ性能を有する住宅が7,414戸。リフォームは6万6,707戸となった。

 申請金額は352億4,840万円。そのうち新築のZEH住宅が178億900万円、高い省エネ性能等を有する住宅が59億720万円、一定の省エネ性能を有する住宅が44億4,840万円。リフォームは70億8,380万円だった。

 同月末時点での累計申請戸数は29万6,205戸、申請金額は1,075億4,321万円となった。同事業の予算額は1,142億円。予算上限に達したことから、11月28日で申請受付を終了している。

記事のキーワード 一覧

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/11

「記者の目」を更新しました

開幕直前!大阪・関西万博、『未来』を体感してきた」を更新しました。

13日に開幕する「2025年日本国際博覧会」(大阪・関西万博)のメディア公開が9日に行なわれました。参加した記者が、一足早く万博の様子をお届けします!
25年後の自分の姿、空飛ぶ車、圧巻の木造リング。わくわくがとまりません…!