不動産ニュース / 調査・統計データ

2023/3/22

レインズの新規登録件数、14ヵ月ぶりにプラス

 (公財)不動産流通推進センターは20日、2023年2月の指定流通機構活用状況を公表した。

 同月の新規登録件数は36万6,337件(前年同月比2.6%増)と、14ヵ月ぶりにプラスに転じた。成約報告件数は5万7,496件(同9.1%増)と、3ヵ月連続のプラスとなった。総登録件数は83万2,410件(同0.7%減)と、19ヵ月ぶりのマイナスに。

 売り物件は、新規登録件数が10万6,121件(同25.9%増)と2ヵ月連続でプラス。成約報告件数は1万4,986件(同0.5%増)と再びマイナスに。総登録件数は34万3,520件(同15.0%増)と9ヵ月連続のプラスだった。

 賃貸物件の新規登録件数は26万216件(同4.7%減)と12ヵ月連続のマイナス。成約報告件数は4万2,510件(同12.5%増)と3ヵ月連続でプラスに。総登録件数は48万8,890件(同9.3%減)と6ヵ月連続のマイナスとなった。

 売り物件の取引態様別物件数は、新規登録のうち媒介契約が6万9,034件(同17.3%増)。そのうち専属専任媒介は1万1,151件(同9.4%増)、専任媒介は3万5,739件(同18.0%増)、一般媒介は2万2,144件(同20.6%増)。売り主は3万5,389件(同45.1%増)となった。

 成約報告では媒介契約が1万2,227件(同2.2%減)。うち専属専任媒介が2,563件(同3.6%減)、専任媒介が7,930件(同2.8%減)、一般媒介は1,734件(同2.8%増)となった。売り主は2,698件(同14.7%増)。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

レインズ

レインズ(REINS)とは、 Real Estate Information Network Systemの頭文字を並べた名称。国土交通大臣から指定を受けた不動産流通機構(「指定流通機構」という)が運営しているコンピュータネットワークシステムの名称である。

続きはR.E.wordsへ

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通40周年

月刊不動産流通 月刊誌 2024年1月号
十社十色の成功事例
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2023/12/5

月刊不動産流通2024年1月号好評発売中!

「月刊不動産流通」2024年1月号、本日発売となりました!

今回は、毎年1月号の恒例企画、特集「活躍する地場企業の戦略を探る-2024」を掲載。地元での認知度が高く、成長を続けている不動産事業者はどのような戦略で、どういった取り組みを行なっているのか…、全国各地10社を取材しました!「米軍人の住宅仲介に特化し、軍艦到着時には行列ができる事業者」や「風営法許可申請のサポート等、テナントが入居・退去する際に手厚いフォローを行なう事業者」、「社長出演の物件紹介動画で、内覧後の歩留まりを5割アップした事業者」など、各社それぞれのカラーで奮闘しています。