不動産ニュース / 開発・分譲

2023/4/27

旭化成H、残価設定ローンの取り扱いを開始

 旭化成ホームズ(株)は26日、残価設定型住宅ローン「ヘーベルハウス・アフォーダブルプラン」の取り扱いを、4月1日より開始したと発表した。

 楽天銀行(株)および(一社)移住・住みかえ支援機構(JTI)と共同開発した住宅ローン。楽天銀行住宅ローン(金利選択型)を基に、あらかじめJTIが設定した残価設定月以降選べる「残価買い取りオプション」「返済額軽減オプション」を設ける。

 「残価買い取りオプション」は、JTIまたはその関連法人が住宅ローン残高と同じ金額で物件を買い取るもの。「返済額軽減オプション」は、月額返済額を3~4割に抑えることができるリバースモーゲージに移行するもの。

 また、残価が設定されたすべての住宅に「かせるストック証明書(定額型)」を発行。住宅ローンを借りたまま、家を賃貸化し、家賃収入でローン返済を行なえるようにする。その場合はJTIの「マイホーム借り上げ制度」を適用。JTIが定める基準を満たした優良な住宅を借り上げ転貸運用することで、一度入居者が決まればその後空き家になっても一定の家賃を支払う。

 同ローンの対象は、ヘーベルハウス建設に伴う土地・建物取得費用。取扱エリアは、ヘーベルハウス展開エリア全域。同ローンにより、従来のように取得した戸建住宅を「終の棲家」とし子世代に引き継ぐという選択肢だけでなく、売却・賃貸化・住み替え等、さまざまな選択肢から顧客自身がライフステージに合うものを選べる環境を整える。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

転貸借

所有者(A)から目的物を借りた賃借人(B)が、それを第三者(転借人、(C))に使用収益させることをいう。いわゆる「また貸し」であり、賃借権の譲渡は転貸借とはいわない。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆