不動産ニュース / 開発・分譲

2023/10/31

福島・伊達市で官民連携の先進的なまちづくり

「Up DATE City ふくしま」イメージ図

 パナソニック ホームズ(株)は、大型分譲地「Up DATE City ふくしま」(福島県伊達市)が29日にまちびらきをしたと発表した。

 阿武隈急行「高子」駅北側隣に接地。東北新幹線・東北本線「福島」駅から約14分、車で約25分の場所に位置し、伊達政宗が最初に居住したとされる高子岡館跡に隣接する。同社が、伊達市や54の企業・団体と「Up DATE City協議会」を設立の上、開発を進めてきた。
 総面積約14.1ha。戸建住宅(総戸数214戸、広さ約5万3,000平方メートル)、複合施設(同約1万2,100平方メートル)、商業施設(同約9,000平方メートル)、CCAC施設(多世代交流や活動を育む交流施設)、認定こども園等で構成する。

 今回のまちびらきは、CCAC(Continuing Care Active Community)施設である「U-プレイス伊達」の竣工に合わせたもの。同施設の運営は(株)プレイスメイキングふくしま伊達が行なう。また、同社は伊達市から地域再生推進法人の指定を受け、官民連携事業として、伊達市民の交流の場提供事業、地域振興事業、関係人口・移住定住促進等事業を推進。その他、7つの取り組み(ウェルネス、モビリティ、エネルギー、エコロジー、セーフティ、コミュニティ、コンシェルジュ)のサービスを提供し、エリアマネジメント・タウンマネジメントを実施する。パナソニック ホームズは、タウンマネジメント業務を支援していく。
 「Up DATE City ふくしま」では、今後も暮らしの仕組みやサービスについて順次アップデートしていくことで、地域課題や住民の困りごとを解決していく計画。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

一戸建て

独立した一軒の家屋がひとつの住戸となっている住宅。「戸建て」も同じ意味である。これに対して、複数の住戸で構成される建物を「集合住宅」「共同住宅」という。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。