不動産ニュース / 開発・分譲

2024/3/8

マンションをペットと働けるオフィスにリノベ/リアルG

「LANTIQUE BY IOQ」外観
プレミアムSOHO
 
Wi-Fi完備のルーフトップ。愛犬の同伴が可能

 (株)リアルゲイトは7日、クリエイティブワークプレイス「LANTIQUE BY IOQ(ランティークバイアイオーキュー)」(東京都目黒区)を報道陣に公開した。

 東急東横線「代官山」駅徒歩8分、JR山手線「恵比寿」駅徒歩8分に立地。東急(株)が一棟管理する築36年のマンションをリアルゲイトが一括で借り上げ、サービスショップ・オフィス・SOHOの複合施設にコンバージョンした。両社協業によるオフィス課題解決の「IOQ」プロジェクト第3弾。

 建物は鉄骨鉄筋コンクリート造地上5階地下1階建て、延床面積3,107.82平方メートル。地下1階から地上2階に、25.28~152.78平方メートルのオフィスを計17区画用意。スタートアップの需要を見込み、うち地上1~2階の16区画を20平方メートル台から60平方メートル台とした。152.78平方メートルのオフィスは、地下1階と地上1階を階段でつないだメゾネットタイプ。元地下駐車場だった特性を生かして天井高3.6mを実現したオフィスも用意した。

 3~4階には25.41~87.47平方メートルのSOHOを計16区画配置。事務所としての利用を想定しているが、住居としても使用可能で、浴室、トイレ、台所を備えた区画も用意。一部住戸については、用途を寄宿舎とし、共用のランドリーやトイレ、シャワー室も設けた。さらに、シンクやIHコンロ、冷凍パンを購入できる冷凍庫を置いた共用リビングも備える。

 5階は、計76平方メートルのルーフトップを備えた229.08平方メートルのプレミアムSOHOを設置した。また地下1階には、163.63平方メートルのサービスショップも設けている。

 共用施設として、屋上にはWi-Fi完備のルーフトップを用意。家具や花壇、ウッドデッキを設置し、息抜きやコミュニケーションに活用できる場とした。地下1階には、打ち合わせや会議、作業などのさまざまな用途に対応するため、コワーキングスペース付きラウンジなどを設けた。ノマド的な利用ができるフリーデスクプランも設定し、入居者でなくても使用できるようにしている。

 愛犬と一緒に仕事ができるよう、全ての専有部と一部の共用部(1階ロビー、5階ルーフトップ)はペット同伴可。また床はモルタル、フローリング、カーペットの3種類を用意した。

 同物件に関心を示しているのはITやWEB、デザイン系の企業が中心という。プレミアムSOHOを含め、すでに入居が決まっているフロアもあり、リアルゲイトの担当者は「リーシングは順調」と話している。

天井高3.6mを確保したオフィス
共用ラウンジ。右奥の扉の先がコワーキングスペース

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

リノベーション

新築を除く住宅の増築、改装・改修、模様替え、設備の取替えや新設などの改造工事を総称してリノベーションという。リフォーム、リモデルなどとも。既存建物の耐震補強工事もリノベーションの一種である。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。