不動産ニュース / 開発・分譲

2024/7/3

京急他、横浜並木の大規模マンションが好発進

「プライムパークス横浜並木 ザ・レジデンス」完成予想モデル。手前が「イースト」、奥が「ウエスト」
モデルルーム

 京急電鉄(株)、京急不動産(株)、相鉄不動産(株)、総合地所(株)が共同で開発・販売を進めている分譲マンション「プライムパークス横浜並木 ザ・レジデンス」(横浜市金沢区、総戸数509戸)が好調な滑り出しを見せた。同エリアでは28年ぶりとなるマンション供給、大規模ならではの共用設備の充実、住環境の良さ、広めの住戸プランや値ごろ感が好感されている。

 同物件は、金沢シーサイドライン「幸浦」駅徒歩5分、京浜急行本線「京急富岡」駅徒歩26分に立地。建設地は、1970年代から横浜市等が埋め立て整備を行ない、住宅開発が行なわれてきた「金沢シーサイドタウン」の一角で、三菱重工の社宅跡地。敷地は公道を挟んで二つに分かれ、東側が約7,100平方メートル、西側が約1万1,000平方メートル。北側に大規模商業施設、南側に中学校が隣接。東側は金澤緑地に接する。前者を「イースト」(鉄筋コンクリート造7階建て、総戸数199戸)、後者を「ウエスト」(同、総戸数310戸)として開発する。施工は(株)長谷工コーポレーション。

 建物はZEH-M Oriented仕様。スケールメリットを生かし、共用施設としてラウンジ、カフェ、テラス、パーティルーム、ランドリー、キッズスクエア、ゲストルーム2室、マルチピット(多目的室)などを用意。一部を除き「イースト」「ウエスト」入居者間で相互利用できる。住戸は、「イースト」が2LDK~4LDK、専有面積約58~81平方メートル。「ウエスト」が2LDK~4LDK、専有面積約55~89平方メートル。専有面積60平方メートル以下の住戸を除き、スパン6,000mm以上を確保。バルコニー奥行きは2,000mm、1階住戸はインターロッキング敷きの専用庭付き。

 5月に1期1次44戸を発売し、33戸が成約済み。現在1期2次18戸(イースト9戸、ウエスト9戸)を販売中。販売価格は「イースト」が3,420万~5,310万円。「ウエスト」が5,230万~7,960万円。

建設地(右が「イースト」、奥が「ウエスト」)

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆