不動産ニュース / 開発・分譲

2024/8/22

高齢者特化型の体調予測AIを共同開発/フージャース他

高齢者特化型の体調予測AIの活用イメージ

 (株)フージャースケアデザインは21日、高齢者特化型の体調予測AIの開発に向け、(株)ヒューマノーム研究所と共同研究を開始すると発表した。

 同社が運営するシニア向け分譲マンション「デュオセーヌ」で、ヒューマノーム研究所が培ってきた体調予測AIを活用し、高齢者の生活データの計測や実証を行なう。これにより高齢者向けに精度を高めた体調予測AIを開発していく。

 AIを活用し日常生活の些細な変化から体調変動の予兆を見出す仕組みをつくることで、高齢者が適切なタイミングで受診・検査できる環境を構築。メンタルヘルスケアや疾病予防・早期治療につなげる機会を増やし、「住むことで健康になるマンション」の実現を目指す。

 シニア向け分譲マンション「デュオセーヌ豊田」(東京都日野市、総戸数118戸)において、希望する入居者36人に、問診、血圧測定、握力、歩行能力評価等の試験的な身体計測を実施する。

 また、並行して日常生活に支障のない入居者を対象とする継続的な生体データの計測活動も予定。今後は、睡眠・運動量データの継続的な取得とアンケートを実施するほか、マンション内に常設する健康相談室に計測・解析データを提供。スタッフや看護師による見守り体制の強化と効率化を図る。また、データ分析から得られた見解を、フィードバックレポートとして入居者へ提供し、健康増進につなげていく。

記事のキーワード 一覧

この記事の用語

生成AI

新たなものを創り出すことができる人工知能。英語のGenerative Artificial Intelligence。

続きはR.E.wordsへ

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。