不動産ニュース / その他

2024/9/5

ソウルから世宗へ。韓国の首都機能移転が進む

 世界には首都の移転を計画している国がいくつかあるが、隣国韓国においても首都機能移転が着々と図られているようだ。2012年、国の中央部に「世宗(セジョン)特別自治市」が新設され、中央行政機関の移転等が進んでいる。

 韓国の首都機能移転計画の歴史はこうだ。1976年、人口流入が著しい首都・ソウルの住宅不足解消を目的として、首都移転計画が浮上。ソウルは北朝鮮国境から約40kmの距離にあることから、安全保障の観点でも移転が望まれた。しかし、計画は進まず、その後2002年憲法裁判所により「遷都違憲判決」が下ったことで、暗礁に。政府は首都の”機能”を移転する計画に変更し、ようやく世宗の発足に至った。

 24年6月までに日本の省庁に相当する「部処」など47の中央行政機関、16の国策研究機関、10の公共機関の移転が完了。世宗はソウルから120km離れていることから、多くの公務員は家族ぐるみで転居することとなり、発足当初約11万人だった世宗の人口は、今では約40万人までに増加。人々の暮らしの基盤を構築するべく、この10年間で大規模な住宅供給、商業施設開発、学校や病院の新設、インフラ整備などが急ピッチで進んだ。

 近年は、価格高騰によりソウルでの住宅購入を諦めていた30~40歳代の人々が世宗で物件を購入する動きが見られるなど、不動産市場も活況に。住宅需要が供給を上回ったことで、価格高騰が問題視されるようにもなってきた。

 「月刊不動産流通2024年10月号」では、韓国在住の広告コピーライター兼フォトグラファー・佐々木 和義氏が同計画のあらましや、現状・課題、今後の展望等についてさらに詳しく紹介している。

記事のキーワード 一覧

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年4月号
2025年、不動産市場はどう動く
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/3/5

「月刊不動産流通2025年4月号」発売中!

「月刊不動産流通2025年4月号」が好評発売中です。購入はショップサイトから。
特集は、「不動産市場 2025年のキーワード」。今年も、マンション、賃貸住宅、オフィス等、さまざまな分野のアナリストに、市場動向を予測していただきました。今年を占うキーワードも!?ぜひご覧ください。