|
|
東武鉄道(株)は、賃貸マンション「ソライエアイルときわ台」(東京都板橋区、総戸数69戸)を2月末に竣工する。
東武東上線「ときわ台」駅徒歩1分に立地。2020年から駐車場として活用していた同社所有地に、鉄筋コンクリート造地上6階建ての賃貸マンションを新築した。敷地面積1,659.58平方メートル、延床面積4,752.96平方メートル。「ココロとカラダ、安らぎをサポート」をコンセプトに、健康で快適な暮らしを提供する。貸し主は東武不動産(株)。
エントランスは顔認証、住戸はスマートロックを導入。1階には、コンビニエンスストア・ドラッグストアが出店。ドラッグストア内には、地元企業(株)タニタが展開するセルフスタイルの「TANITA CAFE」を誘致する。コーヒースタンド、カフェメニューの自動販売機を設置。健康・計測機器でヘルスチェックを行なうことも可能で、入居者の健康サポートとともに地域に開かれたゆるやかな交流の場となることを目指す。2階には、入居者が自由に利用できるワークスペース(集会所)を用意した。
住戸は、1K(13戸)、1LDK(40戸)、2LDK(12戸)、3LDK(4戸)、10タイプを用意。バルコニー付きの住戸を4戸設けた。専有面積は24.71~66.23平方メートル。賃料は10万8,000~29万1,000円。
壁には厚みのある断熱材を採用し、住空間の温度差を小さくすることでヒートショックのリスクを軽減。Low-Eペアガラス、高効率エアコン等の導入により、空調のエネルギー消費を最小限に抑える。断熱性能や省エネ性能を向上させることで、住棟全体の年間エネルギー消費量29%削減を実現。これらの取り組みにより、「ZEH-M Oriented」の認定を取得している。
2月から入居者募集を開始。すでに300件弱の問い合わせがあり、約50組が内見に訪れている。1K・13戸は、4月から企業に就職する予定の学生等からの申し込みで満室。3LDKについては、住み替えを希望する地元住民からの需要があるという。30戸弱が申し込み済み。
3月から入居を開始する予定。
|
|