賃貸住宅居住者、4人に3人が「住宅の機能性に不満点がある」/LIXIL住宅研究所調査
(株)LIXIL住宅研究所は6月30日、賃貸住宅の不満に関する調査報告を発表した。賃貸のアパートやマンション、公営住宅に住む全国の既婚女性750名を対象にWEBアンケートを実施したもの。
(株)LIXIL住宅研究所は6月30日、賃貸住宅の不満に関する調査報告を発表した。賃貸のアパートやマンション、公営住宅に住む全国の既婚女性750名を対象にWEBアンケートを実施したもの。
(株)矢野経済研究所は1日、「マンション高圧一括受電サービス」市場に関する調査を発表した。同サービスは、東日本大震災以降の電気料金の上昇への対応策として広く周知され、2013~14年度にかけ実施された国の「スマートマンション導入加速化推進事業」...
ナイス(株)は、「住まいの耐震博覧会・住まい元気フェア」を7月11・12日に開催する。工務店や金融機関、地方自治体など、住宅づくりに関連する企業や団体が、東日本大震災の被災者の住宅再建相談に対応するイベント。
優良ストック住宅推進協議会(スムストック)は1日、事務局を移転した。新住所は、〒101-0061東京都千代田区三崎町3-6-2三崎町ビル5F。
(株)LIXIL住宅研究所は、「消費増税後、縮小する市場で勝ち残るには? ~これからの“住宅市場のチャンスはここにある”」と題したセミナーを、7月24日に開催する。(株)新建新聞社代表取締役社長の三浦祐成氏が「これからの“住宅市場のチャンス”は...
「平成26年度国土交通白書」が30日、閣議決定された。第I部では、「将来世代にわたる豊かな暮らしを実現するための国土・地域づくり~対流促進型国土の形成~」をテーマとし、「国土のグランドデザイン2050」を踏まえつつ、特に「個性ある地方の創生」に...
国土交通省は30日、2015年5月の新築着工統計を発表した。同月の新設住宅着工数は7万1,720戸(前年同月比5.8%増)となった。
(一社)全国賃貸不動産管理業協会は30日、ホテルニューオータニ(東京都千代田区)で総会を開き、2014年度の事業内容、15年度の事業計画等を報告したほか、各審議事項を議決・承認した。総会の冒頭、挨拶した会長の市川宜克氏は、「強靭な組織や近未来に...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は30日、同社のネットワークにおける2015年5月期の首都圏新築戸建て・中古マンションの登録価格、および成約価格データを発表した。対象は、登録物件が新築戸建て9,010件、中古マンション857件。
(一財)日本不動産研究所(JREI)は30日、2015年4月の「不動産研住宅価格指数」を発表した。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合が83.78ポイント(前月比0.12%下落)と、2ヵ月連続で下落した。