住宅・住環境の総合評価、「満足」「まあ満足」で8割弱に/国交省「住生活総合調査」
国土交通省は9日、「平成25年住生活総合調査」結果(速報集計)を発表した。住宅および住環境の評価、最近5年間の居住状況の変化に関することを調査し、住宅政策推進の上での基礎資料とすることを目的に実施しているもの。
国土交通省は9日、「平成25年住生活総合調査」結果(速報集計)を発表した。住宅および住環境の評価、最近5年間の居住状況の変化に関することを調査し、住宅政策推進の上での基礎資料とすることを目的に実施しているもの。
国土交通省は8日、第6回「安心居住政策研究会」(座長:中川雅之日本大学経済学部教授)の会合を実施。第5回で提案された骨子案を基に中間とりまとめ案を示した。
(株)西武ホールディングスの連結子会社である(株)プリンスホテルは8日、「東京ガーデンテラス(グランドプリンスホテル赤坂跡地開発計画)」内に開業予定のホテル「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」(総客室数250室)の施設概要を発表した。東京ガ...
(株)不動産経済研究所は9日、超高層マンション市場動向(2015年3月末時点)を発表した。全国で15年以降に完成を予定している超高層マンション(20階建て以上)は262棟・10万1,450戸。
阪急不動産(株)と(株)大林組グループは8日、「(仮称)阪急茨木市駅西地区 市街地再開発事業」の事業パートナーに選定されたと発表した。1969年の市街地改造事業で、阪急茨木市駅西地区の駅前広場(公共施設)と民間施設「ソシオ茨木」(茨木ビル・永代...
三幸エステート(株)は9日、2015年3月末時点の東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)および全国6大都市(東京23区、札幌市、仙台市、名古屋市、大阪市、福岡市)の大規模ビル(基準階床面積200坪以上)マーケットのデータをまとめ...
野村不動産アーバンネット(株)は9日、2015年4月1日時点の首都圏の住宅地・中古マンション価格実勢調査結果を公表した。東京都区部、東京都下、神奈川県、埼玉県、千葉県の住宅および中古マンションを対象に、通常取引を想定した実勢価格を査定、四半期ご...
(株)プロポライフは11日より、開発中の新築分譲マンション「プロスタイルウェルネス関内住吉町」(横浜市中区、総戸数24戸)を発売する。「プロスタイルウェルネス」は、同社で分譲するマンションの新ブランドで、コンパクトタイプの部屋を中心とした単身者...
トヨタホーム(株)は3階建ての戸建住宅「SINCÉ VIETROIS(シンセ・ヴィトロワ)」をモデルチェンジ。25日より販売を開始する。
三菱地所レジデンス(株)は、「洗面室のモンダイ」を解決した洗面室シリーズ3商品を開発した。3商品は、住まいに関するものづくり活動「EYE'S PLUS(アイズプラス)」から生まれたもの。