青森県八戸市でバイオマス発電事業参画へ/住友林業
住友林業(株)は2日、住友大阪セメント(株)、東日本旅客鉄道(株)とともに、未利用の林地残材や間伐材等を利用したバイオマス発電会社である八戸バイオマス発電(株)を合弁で設立し、青森県八戸市においてバイオマス発電事業を行なうことを発表した。八戸バ...
住友林業(株)は2日、住友大阪セメント(株)、東日本旅客鉄道(株)とともに、未利用の林地残材や間伐材等を利用したバイオマス発電会社である八戸バイオマス発電(株)を合弁で設立し、青森県八戸市においてバイオマス発電事業を行なうことを発表した。八戸バ...
三井不動産レジデンシャルサービス(株)は、2015年1月1日付の組織改正を発表した。5つある「営業所」を廃止し、エリアごとの特性に合わせ支店に再編する。
東京建物不動産販売(株)は、賃貸企画部や子会社の日本レンタル保証(株)など一部部署を移転した。移転先は、東京都中央区八重洲1-4-16 東京建物八重洲ビル10階。
野村不動産レジデンシャル投資法人(NRF)は2日、「Jフラッツ中目黒」(東京都目黒区)、「アパートメンツ上池台」(東京都大田区)、「カドゥーサ西荻窪」(東京都杉並区)の信託受益権の取得を発表した。取得予定日はいずれも12月19日。
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は2015年2月10日、全国61会場で、平成26年度不動産実務セミナー「いま、取引に関わる全員が知っておくべき『中古住宅調査』と『民法改正』」を開催する。国土交通省土地・建設産業局不動産業課長の清瀬和彦氏、N...
東京都は2015年1月9日、「平成26年度 震災復興シンポジウム」を開催する。2000年度より、震災後のまちづくりのあり方について都民と共に考える機会として実施しているもの。
国土交通省は2日、「不動産証券化手法等による公的不動産(PRE)の活用のあり方に関する検討会」(座長:日本大学経済学部教授・中川雅之氏)の第2回会合を開催した。今回の会合では、PREへの不動産証券化手法活用等に関する課題、とりまとめのたたき台で...
(独)住宅金融支援機構はこのほど、2014年度上半期の「フラット35利用者調査」結果を発表した。フラット35利用者で金融機関から買い取りの申請があった債権のうち、2014年4月1日から9月30日までに承認した2万3,783件。
国土交通省は1日、2014年7~9月分の建築確認件数等および構造計算適合性判定を要する物件に係る確認審査日数の状況を発表した。同期間の建築確認交付件数は14万998件(前年同月比15.0%減)、建築確認申請件数は14万2,319件(同15.5%...
三井不動産(株)は1日、東京都心を中心に全国で賃貸ビル事業を展開する北辰不動産(株)と共同で開発を推進している商業ビル「(仮称)銀座6丁目瀧山町ビル跡地計画」(東京都中央区)の着工を発表した。北辰不動産が賃貸ビルとして運用していた「瀧山町ビル」...