赤坂一丁目に37階建て高層ビル誕生。緑豊かな新たなまち創出へ/新日鉄興和不動産
新日鉄興和不動産(株)は13日、同社が推進している「赤坂一丁目地区第一種市街地再開発事業」(東京都港区)の計画概要等について、記者説明会を開催した。同事業は、大使館、ホテル、医療施設、文化施設等が周辺に集積する大街区エリアに立地し、かつては「第...
新日鉄興和不動産(株)は13日、同社が推進している「赤坂一丁目地区第一種市街地再開発事業」(東京都港区)の計画概要等について、記者説明会を開催した。同事業は、大使館、ホテル、医療施設、文化施設等が周辺に集積する大街区エリアに立地し、かつては「第...
三井不動産(株)はこのほど、日本橋二丁目地区市街地再開発組合の一員として推進する「日本橋二丁目地区第一種市街地再開発事業」のA街区を着工した。同事業は、「日本橋再生計画」第2ステージの中核を担うプロジェクトで、約2.6haの計画地は「日本橋」駅...
東急不動産(株)は13日、東京都中央区で開発中の大型商業施設「(仮称)銀座5丁目プロジェクト」の開発概要を発表した。開発コンセプトは、「Creative Japan~世界は、ここから、おもしろくなる。
(株)オープンハウスは15日より、新築分譲マンション「オープンレジデンシア桜新町2丁目」(東京都世田谷区、総戸数27戸)の販売を開始する。東急田園都市線「桜新町」駅徒歩3分。
京都市と京都橘大学は、2015年4月から同大学が市営住宅(醍醐中山団地)の空き住戸を活用し、学生がルームシェア形式で居住することにより地域の活性化を図る取り組みを開始すると発表した。近年、居住形態や生活様式の変化に伴い、町内会に加入する人の割合...
アクティビア・プロパティーズ投資法人(API)は6日、保有する「大崎ウィズタワー」がDBJ Green Building認証を取得したと発表した。「都市と自然の共生する大崎駅エリアの最先端オフィスビル」として、最高位の「5つ星」ランクの評価を受...
積水ハウス(株)は7日、高齢者向け賃貸住宅の運営と管理を専門に行なう100%子会社「積和グランドマスト(株)」(東京都渋谷区、社長:小山 健氏)を設立した。積水ハウスは、高齢期にふさわしい住環境提案を「プラチナ事業」と銘打ち注力しているが、高齢...
リスト(株)(横浜市中区、代表取締役:北見尚之氏)はこのほど、ハワイ州で高級不動産の仲介を手掛けるカハラ・アソシエイツ(アメリカハワイ州)を買収したと発表した。リストは、2013年に子会社を通じてメアリー・ウォーラル・アソシエイツ・サザビーズ・...
リージャス(本社:ルクセンブルク)の日本法人である日本リージャス(株)は12日、新しいビジネスセンター「オープンオフィス竹橋」を開設した。国内で63拠点目となる。
(株)長谷工コーポレーションは13日、2015年3月期第2四半期決算を発表した。当期(14年4月1日~9月30日)の連結売上高は2,901億8,100万円(前年同期比9.1%増)、営業利益145億6,000万円(同36.0%増)、経常利益143...