消費税増税控え需要増。営利51%の大幅増/積水ハウス14年1月期第3四半期決算
積水ハウス(株)は5日、2014年1月期第3四半期決算を発表した。当期(13年2月1日~10月31日)は連結売上高1兆2,580億2,200万円(前年同期比10.2%増)、営業利益804億6,100万円(同56.3%増)、経常利益840億1,0...
積水ハウス(株)は5日、2014年1月期第3四半期決算を発表した。当期(13年2月1日~10月31日)は連結売上高1兆2,580億2,200万円(前年同期比10.2%増)、営業利益804億6,100万円(同56.3%増)、経常利益840億1,0...
(株)コーセーアールイーは5日、2014年1月期第3四半期決算を発表した。当期(13年2月1日~10月31日)の連結売上高38億7,800万円(前年同期比32.5%増)。
(一財)土地総合研究所は4日、175回定期講演会を日本消防会館ニッショーホール(東京都港区)で開催した。同会では、グローバル・アクセス・アドバイザリー・パートナーズLLCコンサルタントの高橋秀行氏が、「米国の不動産市場と投資の留意点について」を...
(株)不動産経済研究所は4日、全日通霞が関ビル(東京都千代田区)で「全国マンション40年史 発刊記念フォーラム」を開催した。第1部では、同研究所特別顧問の角田勝司氏が「分譲マンション90年の歴史を振り返る」をテーマに講演。
シー・エフ・ネッツグループは5日、不動産業界の実務経験と知識を修得させるインターンシップ生の募集を開始した。同社のインターンシップ制度は、グループ社内にて、アシスタント業務を行ないながら、不動産に関わる実務を学ぶもの。
(一財)不動産適正取引推進機構(RETIO)は4日、10月20日に実施した2013年度「宅地建物取引主任者資格試験」の結果を発表した。全国216会場で実施された同試験の受験者数は18万6,304人(前年比2.5%減)、受験率は79.4%(同1....
国土交通省は4日、2013年7月の不動産価格指数(住宅)の速報値を発表した。年間約30万件の住宅・マンション等の取引価格情報を元に、全国・ブロック別・都市圏別に、毎月の不動産価格を指数化したもの。
国土交通省は2日、地域金融機関等および(一社)環境不動産普及促進機構(Re-Seed機構)との間で、老朽・低未利用不動産の再生促進を目的に、第2回パートナー協定を締結したと発表した。今回、新たに(株)りそな銀行をはじめ19の金融機関が加わり、協...
(株)矢野経済研究所は3日、国内の住宅リフォーム市場の短期的な市場トレンド調査の結果を発表した。同調査における住宅リフォーム市場とは「10平方メートル超の増改築工事」「10平方メートル以下の増改築工事」「設備修繕・維持関連」「家具・インテリア等...